BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

2月2日(土)のつぶやき その3

2013-02-03 01:09:04 | Weblog

体罰考(11) 先生も苦しみ、子どもも辛い bit.ly/Wcvz7j

tatsuさんがリツイート | 11 RT

武田邦彦 (中部大学): 体罰考(11) 先生も苦しみ、子どもも辛い takedanet.com/2013/02/post_5…


太陽光発電:世田谷区、神奈川県内の所有地を有効活用 9月から130世帯分、発電事業者を公募 /東京 mainichi.jp/area/tokyo/new…

tatsuさんがリツイート | 9 RT

【報道の自由度、日本は低下 原発事故=透明性欠く】国境なき記者団に、『閉鎖的な記者クラブ制度の存在』が日本のランキング上位進出を阻んでいると、指摘された『記者クラブメディア』は恥ずかしくないのか? @iwakamiyasumi <on-msn.com/12gCW2H

tatsuさんがリツイート | 22 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日(土)のつぶやき その2

2013-02-03 01:09:03 | Weblog

中国の軍事力:中国の脅威を述べる人の多くが海戦では日本が勝つというのだが、ではミサイル攻撃(イランはイラクに攻撃。レバノンからイスラエルにロケット弾)や核兵器の脅威を述べないのであろう。中国が負ける分野でだけどうして戦争すると思うのだろう。軍事評論家のレベルがこんなに低い国はない

tatsuさんがリツイート | 156 RT

陸上の室伏、指導者暴力に反対 「自主性尊重が重要」と持論 bit.ly/X1RLAt

tatsuさんがリツイート | 29 RT

「核廃絶、日本は重要な役割」 国連軍縮担当上級代表 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9lix

tatsuさんがリツイート | 21 RT

グランドセントラル駅舎100年 NY、東京駅と姉妹に - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9llg

tatsuさんがリツイート | 19 RT

社民党は解党せよ!これ以上「リベラル」の名を汚さないでくれ~予算流用を批判しながら予算流用しているダブルスタンダード(朝日スクープ)(木走正水(きばしりまさみず)) - buff.ly/WK6tOa

tatsuさんがリツイート | 6 RT

中国の高速道路で1日に起きた崩落事故、当初は通行中のトラックが積んでいた爆竹の爆発が注目されましたが、その後、橋自体が手抜き工事だった可能性が浮上しています。記者が現地入りしました(貫)    t.asahi.com/9lip (無料の読者登録で全文お読み頂けます)

tatsuさんがリツイート | 32 RT

日本を『原発ヅケ』にしたのは誰なのか?原子力ムラの司令塔、その意外な正体!〈第1回〉【日本のメディア王にして、日本の病根を作った男】「冷酷な野心、権力欲の権化」エコノミスト - 記事の全文翻訳は → kobajun.chips.jp/?p=7551

tatsuさんがリツイート | 6 RT

【原発災害避難拡大 対象の島の住民8倍に】原子力災害が起きたときに避難の対象となる範囲の目安が半径30キロに拡大されたことで、対象に含まれる島の住民の数は従来の8倍の3万2000人余りにのぼることが、自治体への取材でわかりました nhk.jp/N45q6OlG

tatsuさんがリツイート | 19 RT

[週末のコラム]世界で最も刺激的なビジネススクール「The Kaospilots」の授業とは? - 幸福大国デンマークのデザイン思考 diamond.jp/articles/-/311…

tatsuさんがリツイート | 7 RT

東京新聞:貯蔵場、迫る限界 福島第一原発 汚染水、海へ放出検討 fb.me/292E7xIhr

tatsuさんがリツイート | 2 RT

★子供が食べようが、老人が食べようが放射性物質は、地域を循環するだけ。とりわけ合流式の地域では。★「放射線に汚染された食べ物は、大人が責任をとって食べよう」と主張する小出裕章)助教と、その主張に同意できない森啓太郎 bit.ly/Y0knZF

tatsuさんがリツイート | 2 RT

主要: 入浴中の急死、年間1万7千人 65歳以上、全国推計 [写真]: bit.ly/WbylJT #Bot

tatsuさんがリツイート | 4 RT

伊藤、内山組が激戦制し、3勝で日本が勝利決める/デビスカップ(テニスニュース) bit.ly/VDpela #tennis_news

tatsuさんがリツイート | 4 RT

航空写真で発電量のシミュレーションができる 太陽光発電システム設置診断サイトを開設-ミサワホーム misawa.co.jp/misawa/news_re… 関連 太陽光発電を屋根に付けたい!サイト misawa.co.jp/solar-reform/ #renewjapan #renewsolar #pv

tatsuさんがリツイート | 1 RT

最近サッカー海外組がバラエティで海外では男性でも下の毛剃ってますって話するけど、その時のスタジオの驚き様…そうですよ、欧米も中東も男女共に下の毛生えっぱは不潔とされてます。日本は毎日風呂はいるから問題無いだろうけど、海外じゃボーボーの方が珍しい。今、その事についてせっせと執筆中。

tatsuさんがリツイート | 363 RT

いわゆるシェールオイルやガスの産出量が増えて原油や天然ガスが値下がりしていることで、アメリカの大手エネルギー会社はガソリンなどを安く精製できるようになっているため、相次いで好調な業績を… goo.gl/fb/bDLVE

tatsuさんがリツイート | 2 RT

スポ速: 桑田さん「駄目なものは駄目」 教職員に体罰撲滅訴える [写真]: bit.ly/WKHudK #Bot

tatsuさんがリツイート | 4 RT

見えてきた渋谷の未来 東急・JR東・メトロが都市計画案 s.nikkei.com/YJuXu7

tatsuさんがリツイート | 139 RT

どこかで通底する問題なのか、蹂躙される若者たち「全柔連とAKBは五十歩百歩」新田 哲史 20歳の女性に丸刈りをさせる今回の「演出」  ow.ly/hm2Uq

tatsuさんがリツイート | 3 RT

くすぶり続ける議論「スポーツにおける体罰について」生島 勘富 多くは体罰を否定する意見が多いのですが、私は体罰は容認しています  ow.ly/hm2Q0

tatsuさんがリツイート | 2 RT

オリンピック招致に影響が出るとしたら、公然と暴力をふるう人を監督に再任したり、情報に適切な対応しなかった全日本柔道連盟と告発に対して迅速かつ適切な対応していないJOCの問題であって、15人の女子柔道選手が公然非公然を問わず非難されたりするいわれは微塵もないことは確認しておきたい

tatsuさんがリツイート | 353 RT

話題: 給油所閉鎖、2千カ所程度 タンク改修費が重荷: bit.ly/UclvOz #Bot

tatsuさんがリツイート | 3 RT

どういう指導法が柔道だけでなく相撲や野球やサッカーなどのスポーツ、あるいは理系の研究室や企業の人事なども含めて方法論を考えないといかんのでしょうね――柔道界が世界の谷亮子を挟んでプロレス化(やまもといちろう) - buff.ly/WKrRmr

tatsuさんがリツイート | 3 RT

九州でM6.8以上地震「30年以内35%」 政府予測 t.asahi.com/9lki

tatsuさんがリツイート | 55 RT

「日米原子力協定が、2018年に有効期限になる」。1日、米大使館スタンディング抗議が行われ、主催者はこのようにスピーチ。また、米韓FTAについて言及し、日本がTPPへ参加することへの危険性についても訴えた。iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumi

tatsuさんがリツイート | 11 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日(土)のつぶやき その1

2013-02-03 01:09:02 | Weblog

早くも「最有力」だそうです。パキスタンで昨年、武装勢力に銃撃され、女性の教育や権利のシンボルとなった女子学生マララさん。今年のノーベル平和賞候補に推薦された、とAFP通信が伝えています。(たま) t.asahi.com/9l8r

tatsuさんがリツイート | 37 RT

除染考(1):「除染」とは…: 私設原子力情報室 ow.ly/hkgxY

tatsuさんがリツイート | 1 RT

〈新たに掲載〉【 共に苦しい立場の日本、そして中国政府 】国家主義を煽り過ぎた、その挙句の窮地「『領土問題』中国側の本音とは?!」ファイナンシャル・タイムズ/ワシントンポスト → 翻訳記事全文は → kobajun.chips.jp

tatsuさんがリツイート | 4 RT

円安で物価高?アベノミクスのデメリットと“防衛的”資産運用術 biz-journal.jp/2013/02/post_1… 生活苦を招く恐れも…

tatsuさんがリツイート | 3 RT

混迷する北アフリカ。仏軍のマリ介入が続く中、周辺国で何が起きているのか。イスラム過激派はどう動いているのか。アフリカ特派員杉山正記者のナイジェリア北部からのルポです(貫)  t.asahi.com/9lce (無料の会員登録で全文お読みいただけます)

tatsuさんがリツイート | 10 RT

辻 元: 経済成長しても実質賃金が下がるのは何故か? bit.ly/12gKHpe #経済 #アゴラ

tatsuさんがリツイート | 3 RT

Twitter(ツイッター)によると約25万人分のユーザー情報に不正アクセスされた可能性があるとのこと。該当する方にはメール通知がされたようです。また、便乗のSPAMメールが出回る恐れもありますので、くれぐれもご注意を! twme.jp/tnav/02bG

tatsuさんがリツイート | 2755 RT

電力の発送電分離は4~6年後 経産省専門委の報告書案 bit.ly/Waf37G

tatsuさんがリツイート | 36 RT

インターネット上に短い文章を投稿する「ツイッター」の運営会社は、アメリカにあるサーバーがサイバー攻撃を受け、およそ25万人分の個人情報が不正に読み取られた可能性があることを明らかにし… goo.gl/fb/FBMfI

tatsuさんがリツイート | 131 RT

山口 巌: 「体罰問題」をどうやって根治するか? bit.ly/12gIfPN #政治 #アゴラ

tatsuさんがリツイート | 4 RT

石川、3週連続予選落ち 米男子ゴルフ第2日 s.nikkei.com/WaaTwD

tatsuさんがリツイート | 16 RT

【 軍国日本の系譜 : 古い火種に再び火をつける日本の首相 】「戦前日本への強烈な回帰指向・独特の価値観による、日本統治を目指す」デア・シュピーゲル(ドイツ) - 全文翻訳は → kobajun.chips.jp/?p=8287

tatsuさんがリツイート | 7 RT

ヨシ焼き:渡良瀬遊水地、3年ぶり再開へ 周辺4県協議会、内部被ばく「問題なし」 /栃木 - 毎日新聞 (2月2日12時) goo.gl/Xc5pT #genpatsu #genpatu #save_fukushima

tatsuさんがリツイート | 6 RT

もはや問題の本質はスキャンダルそのものではなくなった。ただし、スキャンダルとは別に、AKB48という集団の異常性が目の当たりになったことは大きな問題である――【赤木智弘の眼光紙背】AKB48は決して一般の論理に生きるのではない(眼光紙背) buff.ly/WJkThy

tatsuさんがリツイート | 16 RT

学校に行かずに自宅で学習できるなら、いじめ問題は根絶するし、教師も生徒に触れて訴えられる危険性が無くなるし、良いことづくめかもしれない。まさに「触らぬ生徒に祟りなし教育社会」の到来だ。――「触らぬ生徒に祟りなし教育」の行く末(自由人) buff.ly/WJlqA5

tatsuさんがリツイート | 10 RT

今日はとても暖かい。厳しい寒さで硬くなってなっていた身体が緩む。まだ厳しい寒さは繰り返されるが、季節は確実に変っている。穏やかな季節の廻りの中で、身体を動かして働き、自分で世話したお米と少しの野菜を美味しく頂き、ゆっくりと休む。自然と一体となった身と心が、満たされた時間を恵む。

tatsuさんがリツイート | 4 RT

【ATMスキミング被害 ブルガリア人関与か】銀行のATMに、客のキャッシュカードの情報を読み取る「スキミング」の装置が取り付けられ、警視庁はブルガリア人とみられる男女10人前後が事件に関わっているとみて捜査しています。 nhk.jp/N45q6Obw

tatsuさんがリツイート | 57 RT

筆洗:  噺(はなし)家の古今亭志ん朝さんは、鰻(うなぎ)を食べな…(2月2日): bit.ly/11vVN5b #Bot

tatsuさんがリツイート | 3 RT

日銀法が改正され、政府が日銀総裁の解任権を持つようなことになれば、まさに旧日銀法の時代に逆戻りすることになりかねない。政府により圧力がさらに掛かりやすくなる。――日銀法には書かれていない「独立性」との言葉の意味(久保田博幸) buff.ly/WJFy59

tatsuさんがリツイート | 3 RT

自由が丘のお蕎麦屋さん、シーサーが増えている。 pic.twitter.com/lyL3cdEV


クルム伊達ペアが第1シードを撃破◇パタヤ女子オープン⇒【bit.ly/Wax1Hg@tennis365さんから #テニス

tatsuさんがリツイート | 7 RT

除染考(2):除染にゼネコンは必要なのか?: 私設原子力情報室 ow.ly/hkgDp

tatsuさんがリツイート | 5 RT

自由が丘で蕎麦ランチ、いつも美味しくてボリュームも有りリーズナブル。 pic.twitter.com/URaWCk5k


原発難民となった人々の苦悩も、被災者の先の見えない苦しみも、もはや眼中には無い。一番大切なものが欠けている、日本の原子力行政【福島第一原発の事故、それは『人間』にとって、過酷すぎる悲劇】米国NBC放送 - 全文翻訳 → kobajun.chips.jp/?p=3787

tatsuさんがリツイート | 5 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする