気分はガルパン、、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

継続高校 GAZ-AA(フェイズエリカ仕様) 作ります!! その4

2023年05月27日 | ガルパン模型制作記

 ステップ32、ステップ33では車体の組み立てを進めます。キャブの組み立てが中心です。

 

 ステップ32で組み立てるパーツ類です。キャブの前面、ハンドル等を組み付けます。

 

 組み上がりました。

 

 エンジン部分です。精巧に出来てますので、塗装するともっと見栄えがするでしょう。

 

 ハンドルが付くといかにも運転席らしく見えます。

 

 ステップ33で組み立てるパーツ類です。キャブの背面、天板などを組み付けます。

 

 組み上がりました。

 

 見ているうちに、最近に話題になったロシアの戦車映画「T-34」の冒頭に出ていたトラック、もしかして今作ってるこのトラックだったかな、と思い出しました。何かのトレーラーを牽引していて、敵のⅢ号戦車に狙われつつも、砲撃をうまくかわしてゆくあの軍用トラック、姿が似てる気がします。Zis-5あたりかもしれませんが・・・。

 

 ステップ34、ステップ35ではドアを組み立てます。ステップ36ではエンジンカバーを取り付けます。ステップ37でヘッドライト、ステップ38で警笛を組み立てます。ステップ39で各種の部品を車体に組み付け、ステップ40で左のドアミラーを取り付けます。
 これらの工程は、まとめて行ないました。

 

 全てのパーツをまとめて切り出して準備しました。

 

 一気に組み上げました。20分もかかりませんでした。

 

 うーん、ロシアの戦車映画「T-34」の冒頭に出ていた軍用トラックとは、ちょっとキャブの形状というか輪郭が違うような気がしてきました・・・。

 

 ステップ41とステップ42で左右のヘッドライトを組み付けます。ステップ43からラストのステップ48までは荷台を組み立てます。ミニアートの組み立てガイドは、工程を細かく分けているので、工程の数が多くなる傾向があります。ドラゴンあたりですと1つの工程にまとめているものが、ミニアートでは3つぐらいに細分化されています。

 

ステップ41とステップ42の作業が終わり、左右のヘッドライトが仕上がりました。

 

 ステップ43からラストのステップ48までの荷台の組み立ても、まとめて一気に行ないました。

 

 組み上がった荷台です。

 

 車体に取り付けました。塗装前の組み立て工程の全てを完了しました。  (続く)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする