ありのままにGiko☆blog

ぎこまめの、なんでんかんでん、あげんこげん日記♪

ニオイバンマツリ♪

2015年05月12日 14時26分36秒 | 2015年

ニオイバンマツリ(匂い蕃茉莉)の花が咲き出した。
濃い紫や青から薄紫、そして白へと花の色が変わっていきます。

良い香りがします。
        
ブログでは香りが出せないのが、残念~~  

花言葉は 「浮人」 ですってよ・・・・・色が次々と変わるからね。ドキッ!とする花言葉だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりビール♪

2015年05月10日 16時17分12秒 | 2015年

母の日の記事が多くて、うらやましーなー!と思ってたけど、

「母の日、ハイっ!」
        
ふたりとも同じ事考えるんだな、夫と息子がそれぞれに同じようなもんくれた。
しかも、たったの一本ずつかぁ~・・!

息子が、「普通は、カーネーションじゃね?うちは変わっちょるばい。」

確かに・・・、母が喜ぶもんを、よぉ心得とぉ。

娘からは、「母の日」と絵文字入りのLINEが来た。・・・うちは、・・そんなもんです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロージョギング習った♪

2015年05月09日 15時48分01秒 | 2015年

我が市の市政施行10周年になるのと、市役所横の公園の舗装完了記念として、スロージョギング大会があったので参加してきた。
公園の新しい舗装は弾力性のあるゴムチップで出来ていて、足腰に負担のない 程よいクッション性。

普通、ジョギングと言うと、キツイと言うのが頭に浮かぶが、スロージョギングは歩いてる早さのジョギング方法である。
顎は引かずに前を見て背筋を伸ばし、歩幅も短く足の指の付け根で着地。歩いてるのではない、走ってるのでもない。
1分スロージョギング、30秒歩く、の繰り返し。
ナルホド、ぜんぜんキツくない。疲れない。

ウオーキングだけよりも、お尻と太腿の筋肉を使うので、ダイエットには無理なく効果があるんだと。
ステップ運動のお話もあったけど、今日の実践はスロージョギングだけ。

ステップ運動とスロージョギングの開発者である、福岡大学身体活動研究所所長の田中先生の、「ニコニコペース」のトレーニング効果のお話がありました。
お話を聞く時、私は後ろの方だったので、先生のマイクの声が割れて聞き辛く、大半はなんと話してるのか分からんやった。

つまり聞き取れたのは、スロージョギングは黙々と突っ走るのでは無いので、息が切れることもなく、横の人と一緒にニコニコおしゃべりしながらでも出来て、筋肉を有効に使うことが出来る運動である。
と、まあ、そんなお話でした。

健康運動指導士の佐藤先生の指導を受けたあと、いよいよコースを回る。
ちょっと小雨だったけど、250人参加で二班に分かれて、公園の池の周り640mを短い歩幅でゆっくりとニコニコ笑って、横の人と会話したりで声を出しながらの、スロージョギング。
インストラクターの人が、「ハイ、笑顔~!」と何度も声掛けしていた。
いつもは、一人でとか二人での孤独なウオーキングしてたけど、こんなに大勢だと楽しい。

ピンクの桜の花びらの図が、スロージョギングの歩幅の目安になっているとのこと。
歩幅短いよね、ムカデ競争を想像してしまった。
 
舗装が新しいから色鮮やか。
この場所でなら足も疲れないし最適だけど、我が自宅からは遠いので、ここでのスロージョギングは滅多にないかな。
いつもの近くのコースで、ウオーキングをスロージョギングに切り替えてやってみようと思う。

ステップ運動やスロージョギング運動する人は認知症になりにくいと言っていたよ~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の脅威

2015年05月07日 15時43分59秒 | 2015年

箱根山の噴火警戒レベル2に伴う避難指示で、周辺の観光業者が売上の心配ばかりしてるが、人の命より重いか?
人が集まれば、それだけ危険も多くなる訳だし、・・これも風評?
インタビューで、「なんとかしてもらいたいですね」とか言ってたけど、一体誰に何をしてもらいたいのか。

自然の脅威には、人間は無力です。
おとなしく避難して終息を待って、また安心して登れるようになるように願うしかない。

近年、噴火や地震や水蒸気、その兆候を聞く事が多くなったが、日本列島、マグマがその時期に来てるのか?
平成三年の長崎雲仙普賢岳噴火の大火砕流を思い出し、こんな所まで被害に?と、悲惨な状態のニュースが忘れられません。

忘れたらイカンのです。 生活もかかって大変でしょうが、風評被害なんて言ってる場合ではない。
他人の命も自分の命も、大切にしてね。


多肉ちゃんの花

花の芯のところがパラフィンみたいな感じで、写真撮った時にボヤケたように見える。
近所から貰ってたのが初めて花が咲いた。多肉ちゃんの花。
       
星がキラキラしてるようにも見えるが、爆発してるようにも見えてくる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠すならもっと上手にね~!

2015年05月01日 12時26分59秒 | 2015年

暑~い~! 部屋は今26℃だけど、外はかなり暑そう!ギンギラギン!

テレビっ子の夫が仕事でいないので、テレビの裏側を掃除しようと、テレビ台をずらしたら、こんなところに・・
暗くて見えにくいかな。
       
テレビ台の下は主に夫の私物入れなのだが、酒もビールも好んでは飲まん筈、・・何のために?
正面側からは、本やDVDなど置いてるので、奥までは見えん。

ド~ンと本物の麦酒なら隠しても絵になるけど発泡酒かぁ・・・、みみっち。
隠すんなら、後ろ側からも見えんごと ガードしとかなね。 隠すの下手。

冷蔵庫に入れれば私の目に触れて、すぐ無くなるもんね。
夫なのか息子なのかは分からんけど、知らんふりしとこっ。  



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする