大阪と仙台のご家族が午後の森で合流して来店。
1才前のお孫さんを囲んだテーブルは、
優しく穏やかな幸せに包まれていた。
午後の森での合流は、
5月に引き続き2度目で、
おじいちゃんとおばあちゃんは、
先に到着して駐車場で待つ。
夜、月1回の歌声喫茶に行き、
地元諏訪・霧ヶ峰の「フデリンドウ」、「キスゲに寄す」を歌う。
「キスゲに寄す」では、
5月にお会いした作詞の手塚宗求さんを思い浮かべながら。
昨夜は、深夜3時までコーヒー焙煎をし、
午後、家の奥さんが「たてしな自由農園」に納品する。
写真は、車山から見た八ヶ岳(7/4撮影)。
1才前のお孫さんを囲んだテーブルは、
優しく穏やかな幸せに包まれていた。
午後の森での合流は、
5月に引き続き2度目で、
おじいちゃんとおばあちゃんは、
先に到着して駐車場で待つ。
夜、月1回の歌声喫茶に行き、
地元諏訪・霧ヶ峰の「フデリンドウ」、「キスゲに寄す」を歌う。
「キスゲに寄す」では、
5月にお会いした作詞の手塚宗求さんを思い浮かべながら。
昨夜は、深夜3時までコーヒー焙煎をし、
午後、家の奥さんが「たてしな自由農園」に納品する。
写真は、車山から見た八ヶ岳(7/4撮影)。