午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

蓼科日和の天然酵母パン教室、森の風に吹かれて開催。

2014年07月16日 23時42分26秒 | 日記
快晴の定休日、
天然酵母パン教室を開催する(写真)。
4人の生徒さんに
モーニングコーヒーと
試食のランチコーヒーを淹れる。

午後、岐阜の包装資材会社が来店し、
打合せをする。

その後、車山肩にニッコウキスゲを見に行く。
8分ほどの見頃を迎え、
3時過ぎの時間にもかかわらず、
駐車場はほぼ満車。
「キスゲに寄す」の歌碑が建つ「ころぼっくるひゅって」で
作詞の故手塚宗求さんを懐かしんで寛ぎ、
息子さんの貴峰さんと霧ヶ峰の自然、シカの食害、
シカの天敵オオカミ活用、それに海、鎌倉、サーフィンについて話す。

夕方、原村の自由農園にコーヒーを納品する。

9月から毎月「天然酵母パン教室」を開催します。
体験コースは9/10(水)、
初級コースは9/24(水)、
詳細は「こちら」の6/30のブログをご覧ください。
遠方の方には、蓼科での宿泊のご案内もさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の定休日は、コーヒー焙煎で〆る。

2014年07月15日 23時41分58秒 | 日記
快晴の定休日は、
ウッドデッキへの渡り廊下作り。
慣れない作業に四苦八苦するが、
だんだん慣れて手際が良くなる。
それでも、
基礎にする束石の高さを調整し水平をとる作業では
苦労し汗をかく。

夕方、明日の「天然酵母パン教室」の準備をし、
コーヒーの焙煎をする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリタンも桑の実も「うまい」、午後の森。

2014年07月14日 23時18分39秒 | 日記
ウッドデッキから
パラソルとイスとテーブルを片付け、
雨に備える月曜日。
大門街道を通る車も少なく、
ノンビリムードの午後の森。

いい感じでナポリタンを作り、
お客さんから「おいしかった」と。

写真は、午後の森で採れる桑の実。
これも「うまい」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後の森で会い別れる。信州旅行の一つのルート。

2014年07月13日 23時56分48秒 | 日記
曇りのち雨の予報が
朝から雨模様のぐずついた空模様。
窓から見る森は、
風も無く光の陰影も少なく
窓を単色の緑で覆う。

信州旅行の最後を午後の森で過ごすのを
恒例にしていただいているご家族が来店。
お孫さんを囲んでのひと時を楽しんだ後、
パンを土産にそれぞれの家路に帰られた。

写真は、昨日見た蓼科牧場の放牧馬。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日連続の高原ドライブでフジとシナノゴールドを見分ける。

2014年07月12日 23時58分11秒 | 日記
快晴、蓼科日和。
5か所の窓を全開し
森の風が渓流のように店内を流れる。
ウッドデッキでは久しぶりに
パラソルを広げる。

昨日選んだ「リンゴの木オーナー」の品種が、
フジでなくシナノゴールドだったらしく、
夕方、選び直しに行く。
写真は、縁がギザギザの手前の葉がフジ、
後ろのツヤのある丸みを帯びた縁がシナノゴールドとのこと。
ただ、ブログを書いていてどっちがどっちだったか自信がなくなってきたが。
白樺湖→女神湖→蓼科牧場→長門牧場→立科町りんご園、
往復60kmの高原ドライブを2日続けて楽しむ。

広げたブルーシートに座り
りんご園オーナーご夫妻から
コーヒーをいただく。
夕方5時半、まだまだ働くと言うご夫妻は、
朝4時から働きっぱなしだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする