明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

ドクターイエロー

2009年10月27日 13時49分05秒 | 散歩
                                        時々


今年の春先
リハビリでチャリに乗ってた頃
目久尻川沿いを下ってたら
たまたま出会っちゃったんだ

でも、その時は
あれぇ~、最近は黄色の新幹線が登場したんだ

なんて
本当に馬鹿なことを考えてた


でも、いろいろ調べてみると
のぞみタイプが10日に1回
こだまタイプが3ヶ月に1回程度

7両編成の黄色い検査車両を走らせて
いろいろなデータを収集して
安全性や快適性の向上につなげてるんだって


もちろん
一般乗客は乗ってないから
時刻表には載ってないけど

そこは
鉄ちゃん、鉄子さんたちのホームページやブログには
ちゃんと
予想日時が書かれてる


今日は
大阪博多方面に下る予定日で

新横浜を12時過ぎに通過するから
多分
この前の場所に12時10分過ぎぐらいに
行けば
写真が撮れるかも~ とチャリで出撃



30分ぐらい前に到着して
眺めてると
5分置きぐらいにくるはくるは
結構過密ダイヤなんだね



         


そして、待つこと30分
12時13分頃
キタ~~








   














   









あっという間に通り過ぎてっちゃったよ
270キロ近い速度だから
当り前か

今度は
富士山をバックにした場所とか
鉄橋の上を走るドクターイエロー
撮ってみたいな

オイラも撮り鉄に
なっちまったかも~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする