多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

宿題

2005-05-20 12:19:18 | Weblog
昨日の英語のjokeは難しいようでした。映画でもそうですが、後から愛想笑いをしています。英語だけでも判らないのに、冗談を英語でと成ると難解です。簡単なjokeを一つ。

  If you are going to try cross country skiing, start with a small country.

如何でしょう。

所で来週はアメリカの軍が行っている英語の放送(AMで810キロサイクル)の放送を聴いて、それを紙に書いて、次回の授業で見せ合い、論議するとか。ためしに聞いてみましたが、早くて書き取れない。それでもある女性は毎日30分ぐらい聞いているとか。たいしたもんです。

最近シニアの間に英会話教室が人気です。その理由は時間と暇が出来、海外旅行に行くチャンスが多く、できるだけ旅行を楽しくしたいとか。特にオバチャマ(失礼)が元気、元気。ビックリするくらいです。

何でも単なる海外旅行ではなく、メンバーのある人はクルージング(大型客船による周遊)に請ってるとか。飛行機でハワイに行って、はハワイの島々を周遊するらしい。HISのホームページで見ると結構手ごろな値段です。

てなわけで、今日は携帯用ラジカセを買いに電気屋さんに出かけます。これは語学勉強用にラジオ番組をテープに撮るのが目的です。