健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

“甲子園歴史館”へ入館(阪神タイガース)

2010年08月06日 | TOP

34/27℃
 世界で初めて広島に原爆が投下されて65年目の日だが昭和54年から6年間広島に在住し被災された方々や遺族の方からその恐ろしさや悲惨を拝聴したが、画像の原爆ドームの半径2km以内は一瞬にして死滅、破壊されたと聞いている。 投下された日も猛暑続きの炎天下の日だった。今年は初めて米・英・仏の3ヶ国の代表が式典に参列したが核廃絶は世界中が取り組むのは当然なのだが、それが出来ないのが残念だが少し核廃絶の兆しがみえてきた。
 ともあれ、甲子園歴史館の阪神タイガースゾーンへ行った。 ここでは忘れかけている選手の写真や記録が展示されている。

 他にも金田、本堂、後藤、御園生、呉、へそ伝・・・巨人/阪神戦の伝統試合を盛り上げた“ダイナマイト打線”を形成した名選手の写真展示などがある。

 忘れかけていた往年の名物選手、物干し竿の藤村、頑固親爺の石本、7変化球の若林、和製ヨギ・ベラ土井垣捕手、球界一の紳士で強打者別当、フォークボールの元祖杉下茂(84)などの名があり懐かしい 。
 歴史館を出るとすでに正午を回っており陽射で暑い、昭和60年4月広島から甲子園球場右翼席南へ5分ほどの社宅に入居した。 街の様相は地震のせいもあり綺麗に整備されている。 旧甲子園市場の前に半平太(月形)ならぬ“さんぺぃた”に昼定食看板があり昼食とした。 

 店主らしき好好爺さんは地震を中心に街の移り変わりなどを話してくれたので嬉しく、食事も廉価で美味しかった。

 神社名は甲子園 素盞鳴(すさのお)神社だが甲子園神社とかタイガース神社の愛称として呼ばれている。
 甲子園球場には思い出が多いがサイトが長くなり終了するが3日にカメラに応じてくれた球児の肥後熊本“九州学園”は明日、初日の第1戦で信州松本工業、2日目の第2試合で四国伊予の“宇和島東”は関東上野(こうずけ)の前橋商と東西激突する。


 酷熱で甲子園のグランドは極暑だがともに頑張れー 

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甲子園球場 (Uchan)
2010-08-07 17:13:40
ippuさんへ
球場から遠隔地でであれば息子が甲子園出場なら現役でも行くでしょうが、毎年あるのに暑さを堪えてまではよほど好きでなければチャンス無いでしょう。(金沢では応援夜行列車や団体バスが出ていましたが)
 東京、広島、近畿の球場は行きましたが、初めての甲子園の高校野球は広いアルプススタンドからの応援、球児の闘志・暑さ・・・で、何故か吸い込まれます。
返信する
Unknown (中国迷爺爺)
2010-08-07 11:16:31
 広島にも甲子園にもおられたのですか。私は昭和27年から32年まで、学生として広島におりました。33年に西宮で教師になりました。甲子園の高潮町には叔父が住んでいましたので、何度か訪れたことがあります。当時の私は南海ホークスのファンでしたが、今はタイガースのファンです。
返信する
おはようございます (ippu)
2010-08-07 08:33:53
≪・・・ともあれ、甲子園歴史館の阪神タイガースゾーンへ行った・・・≫
今年も「平和記念式典」が終わりましたね。もずかしいことですが核の廃絶を望みます。
残念ながら、私は甲子園を訪れたことはありません。
返信する

コメントを投稿