32/26℃
太平洋高気圧に覆われ連日カンカン照りの夏日が続くが、瀬戸内気候で神戸は京、大阪の気温より何時も夏の気温は1~2℃低いのである。 家内の体況も食欲でてきて家事や20~30分程度の歩行での買い物やバス移動も国ならず回復は順調のようである。 主治医は肺の一部切除で肺活量が少し低下しているかも知れなと云っていたが、新しいカメラ(αNEX-3)で遠方の景色を撮るため家内も一緒で一昨日、久しぶりに摩耶山、掬星台展望台(標高690m)に行ってみた。 前夜の雨のせいか視界は良く大阪湾は遠くではあるが神戸空港、大阪市街もみえる。
神戸港方面
ポートアイランド/神戸空港方面
写真を撮って家へ帰って画像をPCで再生してみると全ての画像が横長方形の画像となっている。?
大阪方面
購入時に「お任せ撮影」にセットしてもらったから景色の撮も自動的に長方形に写るのかと思ったらそうでは無いのである。 取扱書をよく読んでみると偶然にも自分が間違ってハイビジョン撮影の設定して撮影していたのである。
(画像はTV画像を写す)
その日は甲子園野球場でプロ野球の巨人阪神戦の3連戦第11戦が放映していたのでTV画像を撮ってみたのが上画像である。 甲子園は収容人員が約45,000人連夜、右翼・一塁側席は超満員で「六甲おろし」の歌で統制のとれた応援合戦で激しく賑わいでいるが、一体この“虎キチ”ファンは何処から来るのだろう。 人口4万5千人前後の規模での市制の都市はざらにあるが、この三連戦で球場観戦者は12万人以上を超える。 広い野球場をカメラでおさめるには中々大半だがハイビジョンで撮影(またはパノラマ撮影も可能)が良いと思った。 巨人、阪神三連戦戦、昨夜は巨人の勝利となったが、三宮は“なでしこジャパン”で賑やかだったようだ。 前のコンデジカメラは全自動でシャッターを押すだけだったが一眼レフは「取扱い説明書」をよく読んで失敗を繰り返しながらやれば、もっと良い写真が撮れるようになるだろう。
写真の出来具合は良くないが、ハイビジョンで撮影ができるカメラを知って満足しているのである。
奥さまの体、元気になられて良かったですね。
ずいぶん頑張ったようですが熱中症の方は大丈夫でしたか?
熱いから気を付けてください。
良くカメラを理解してませんが、画像サイズ(縦・横比)を変えるとハイビジョン撮影となるようです。 一眼レフは難しい
下界は32℃、摩耶山ロープウエー「掬星台駅」の温度計は24℃で心地よい南風で気分が爽快でした。
私はコンデジしか持っていませんが、この画像を見ると手が出そうです。
ただ私の場合登山が多いのでコンパクト・軽量を優先せざるを得ないのかな~悩みます。