健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

クリスマスカード/年賀状

2008年12月11日 | 3.オーストラリアの生活(思い出)

 薄日夕方
 一昨日年賀状を作成しあとは年賀状の購入とプリントだけとなったが、次女からオーストラリアからのクリスマスの画像を転送してきたのを見てX'masカードをすっかり忘れていた。 5年ほど前から世話になったアデレードでの2家族とカードでの交流がある。
 
昨日約半日をついやし作成しエアメールで発送した。「日豪友好協力基本条約」署名から32年だが2家族とも親日家で少しでも協力になっていると思っている。
 ご承知のように南半球は真夏の季節で日中の気温は35℃前後にもなる。 11月の第2週の土曜日からXmasムードとなり街は賑やかなXmas商戦が始まる。
  
 下画像は11月8日(土)のアドレードのクリスマスパレードの様子だが街の主要道路が封鎖されて市民全体が陽気にあふれ歓喜している様だ。
 このパレード、南オーストラリア州アドレードでは1933年から続いているそうだ。
 
 

 X'masホイデイは12月の第2~3週で新年元旦まで続く、休暇に入ると、一般家庭では勤務先の親しい同僚家庭や友人家庭の催すホームパーテーへプレゼント持参で家族全員で訪問する。 このホームパーテー、多い人は週に2~3度あり、XmasEve前日まで続き、一年に一番出費多い時期だそうです。 Eveには家族だけのパーテーを行い、翌25日は静かに家でクリスマスを過ごすのが風習とか。
 日本の正月休暇みたいなものだが日本では正月には家族や親しい友人と神社仏閣詣りをして諸々の神仏に「無病息災」etc・・・を祈願すると説明しても理解し難い。
 日本には色々な神仏が存在するが西洋文化ではイエス・キリスト(Jesus Christ)だけが神様なのだ。 それにしても日本人はキリストを神と思わなくともこの師走の不況時でも、子供や若者中心にハシャギ周っている。 高齢者も負けずにやればいいと思う。 正月が間近い、日本の永い生活習慣に馴染んできた老人達にはその気にはなれない。
 明日は朝9時に4回目の検査、自分では順調だと思っている。

7825歩


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南半球のクリスマス (中国迷爺爺)
2008-12-12 10:37:47
 初めて見ましたが、陽気で楽しそうですね。
 我が家は一応神道ということもあり、私自身の関心のなさもあって、クリスマスカードは書いたことがありません。近頃は中国でもクリスマスが近づくと飾りつけも行われ、さまざまなカードも売られています。
返信する

コメントを投稿