最近やたらと耳にする「もくと」と言う言葉。
「目途」の読み間違いかと思ったら、どうも違うらしい。
どうやら「目処」の事を言っているらしいが、なんでこんな言葉を使う必要があるのだろうが。
私は75年も生きてきたが、こんな言葉は初めて聞いた。
いったい「言い出しっぺ」は誰なのであろうか。
およその想像は付くが、何とも驚いたことに、小池都知事までが使っている。
「俺は頭が良くてこんな言葉も知っているんだぞ!」と言いたくて使ったのだろうが、正直なところ「バカ丸出し」と言った感じである。
「難しい言葉を使って庶民をけむに巻く」と言った魂胆があるのだろう。
日本も落ちたものである。
追記です。
一般的は「めど」と言うのだが、官庁では「もくと」と言うのだとか。
要するに、「俺たちは庶民とは違うんだよ!」と言いたいのであろう。
小池知事は「都民ファースト」などと言っているが、これでは「官庁ファースト」では?。
やたらと難しい言葉を使って庶民をけむに巻く。
彼らの常套手段です。
「目途」の読み間違いかと思ったら、どうも違うらしい。
どうやら「目処」の事を言っているらしいが、なんでこんな言葉を使う必要があるのだろうが。
私は75年も生きてきたが、こんな言葉は初めて聞いた。
いったい「言い出しっぺ」は誰なのであろうか。
およその想像は付くが、何とも驚いたことに、小池都知事までが使っている。
「俺は頭が良くてこんな言葉も知っているんだぞ!」と言いたくて使ったのだろうが、正直なところ「バカ丸出し」と言った感じである。
「難しい言葉を使って庶民をけむに巻く」と言った魂胆があるのだろう。
日本も落ちたものである。
追記です。
一般的は「めど」と言うのだが、官庁では「もくと」と言うのだとか。
要するに、「俺たちは庶民とは違うんだよ!」と言いたいのであろう。
小池知事は「都民ファースト」などと言っているが、これでは「官庁ファースト」では?。
やたらと難しい言葉を使って庶民をけむに巻く。
彼らの常套手段です。