へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

室温が22度に

2017年09月17日 03時47分36秒 | とりとめのない話
9月もまだ半ばだというのに、室温が22度まで下がっている。

そのため、椅子に座っていると足が冷えてきて、少し背中が寒い。

背中が冷えると風邪をひくこともあるので、慌てて1枚羽織ることに。

春の22度は暖かく感じるが、秋の22度は肌寒く感じる。

同じ温度でも、季節によって感じ方に差が出る。

そう、人間の感覚なんてあまりあてにならないのです。

その時の気分や体調によっても違いが出るので、何とも困った話です。


で、台風18号の影響か、はたまた「秋雨前線」の影響か、夕方から雨が降り続いている。


台風18号。

相変わらず進路の予想が難しいようで、「迷走」しそうな予感も。

九州から西日本を直撃しそうだが、大きな被害が出なければよいが。


こちらは今かなりの雨が降っている。

が、我が家は水の心配はない。

南側に奥武蔵の山並みが連なっているので、風の心配もあまりない。


が、それを見越してこの土地を買ったわけではありません。

いくつかの偶然が重なって私が買うことになっただけ。

なので「幸運」といってもよいかも。

そう、何か一つでも偶然が欠けていれば、私が買うことはできなかったのだから。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敬老?の日 | トップ | 敬老の日に何をプレゼントし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

とりとめのない話」カテゴリの最新記事