春の市で赤い実のなった「モチノ木」を植えた。さっそく、
「ひよ鳥」が飛んできてあっという間に食い散らしてしまった。
めじろなどは可愛くてよいがひょ鳥に「ぎゃーぎゃー」言われては面白くない。
鳥もち(横に伸びた上下2本の棒についている)で捕まえて、尻尾と羽根を間引いて飛ばしてやろうと思っている。私の友人のように首をちょん切るのは、ちょっと残
酷なので・・・・・・・・ みなさん尻尾を抜いて飛ばしたらどうなると思いますか?
春の市で赤い実のなった「モチノ木」を植えた。さっそく、
「ひよ鳥」が飛んできてあっという間に食い散らしてしまった。
めじろなどは可愛くてよいがひょ鳥に「ぎゃーぎゃー」言われては面白くない。
鳥もち(横に伸びた上下2本の棒についている)で捕まえて、尻尾と羽根を間引いて飛ばしてやろうと思っている。私の友人のように首をちょん切るのは、ちょっと残
酷なので・・・・・・・・ みなさん尻尾を抜いて飛ばしたらどうなると思いますか?