忠の人生峠! (八十路のマスターズ水泳・無線通信・JQ6QDW・Facebook-Tadashi Okubo)新聞投稿

☆2年後福岡市で行われるマスターズ水泳世界大会への参加と
、更に90歳ランクまで泳ぎたい。厳しいかな~
 

新筍!

2011年12月27日 06時52分59秒 | つり、竹の子堀り、海、山、川の幸


昨日26日午後堀上げました。こちらでもお店に少しだけ出ていましたが小さいの3本で千円也でした。 

夏から初秋にかけて竹林の手入れと草木灰と石灰窒素を散布していたので早くからお口にはいります。

皮を落としたら たったのこれだけですが 二人の味噌汁用には十分ですね。

   新筍のかおり元気の、命の源泉です。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (SHOU)
2011-12-27 09:14:29
新芽ですね~
身体にとっては一番良い時期なのでしょうね・・・
やっぱり貴重な物は量も少ないのですね~
柔らかそう~~
返信する
柔らかい! (忠さん!)
2011-12-27 10:51:35
SHOU様

そうですね~ 柔らかくて香りがよくて、おいしいですね。

今頃から5月の上旬まで相当な量を掘ります。

私の趣味の一つで生き甲斐なのです。

今年は明けたら私の出番です。
返信する
Unknown (hiko)
2011-12-27 21:12:27
店頭で新筍を見ましたが、お値段が高すぎて手がでません。
忠様の日頃の精進の結果ですが、いつも敬服しております。
命の源泉を満喫してください。

返信する
小さいですが! (忠さん!)
2011-12-28 06:26:21
hiko様

小さいのに店頭では高値ですね こちらの温泉旅館の店頭にも出ていましたが小さいので500円から1000円が相場のようですね~
むいたら食べる所はチョッピリです。

今年こそは少し量が出るようになってなるべく早い機会にお持ちしたいと思っています。


返信する

コメントを投稿