「日々くさぐさ」様のブログにインコの駕篭の中にひよどりが入っていたという
記事を拝見しました。
私の推測ですが、 入り口にもよりますが、上下に開けしめするものが多いかと思います。それをくちばしで上下に開けて出入りします。めじろもくちばしを開け閉めして入り口を開けて逃げることがあります。これは私の体験です。入れそうにもない穴から身体を細めてはいります。 ひよどりは取りもちにも1回だけは掛かりますが2度とはかかりません。頭がいいのです。
入ってからはあわてて出られなくなる場合も多いです。
冬はもず、特に今から外に駕篭をかける場合は小さなあなから蛇が進入し飲み込んでまいます。あごの骨をはずしてのむのでこんなに小指くらいの小さいヘビがどうしてこんな大きな鳥をと思われるような鳥でも飲むので要注意です。