陽だまり

人生いろいろ

春雨の一日

2021-04-17 15:39:08 | くらし

春の雨は古くから静かで艶なもの。

しっとりとして情のこまやかなものという感じで詠まれましたが、

朝方の雨はしっかりと強く降りました。

どこにも出かけず家にこもって煮物をしました。

いつも手抜きの生協商品で、揚げ物やパスタもの、が続きますが・・・。

野菜かごを見たら異臭がして子芋が半分腐れています。

冷蔵庫に竹の子が水に浸してあります。

これらを炊きました。胡瓜で酢の物をつくりました。

ミンチを解凍してハンバーグを練りました。

こんな煮物を作ると割烹着の母の姿を思い出します。

雨に濡れた庭の花を撮りました。

 昨日行った病院で新しい先生の診察で点滴を受け、お薬も飲んだら、

今日は痛みが和らいだというか

一回だけ前かがみした時痛みが走っただけで暮れました。

背骨の神経の管も見せられて狭まった場所に驚きでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする