ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
楽学天真のWrap Up
一語一句・一期一会
知的遺産のピラミッド作り
心は病気
2006-12-16 07:38:23
|
読書
心は病気―役立つ初期仏教法話〈2〉
サンガ
このアイテムの詳細を見る
帰りの機内で読み終える。
この本は確かに役に立ちそう、なかなか含蓄がある。トイレにでもおいて毎朝、少しづつ読むべき本だ。やはり、お釈迦様は偉かった。凡人に取って一気読みには向かない本である。最後に書いてあるようにゆっくりゆっくり繰り返し読んだ方がよさそう。いらいらする人、必読の本である。
コメント
«
サンフランシスコ・霧の秋
|
トップ
|
すべての道はローマに通ず
»
このブログの人気記事
君主論と大学教授論:第4章~第10章
ルーツの旅(8) 二宮尊親(3)
ことば (7)縦と横、そして3つのカテゴリー
北極圏の汗臭い生活ーシロクマだけじゃないよ(お題)
不眠の夜
ことば (2)日本語をうまく書きたい
最新の画像
[
もっと見る
]
ルーツの旅(6) 二宮尊親(1)
7ヶ月前
終活(16)アルバム整理
4年前
卒業 別れと希望
4年前
罪の余白
4年前
日本学術会議主催学術フォーラム「危機の時代におけるアカデミーと未来」
4年前
二四の瞳
4年前
今、何故渋沢栄一なのか?
4年前
朝ドラ「澪つくし」と家父長社会
4年前
終活(12)自分ノートなど電子化-icloud-パスワード遺言
4年前
終活(11) 居酒屋兆治
4年前
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
読書
」カテゴリの最新記事
論語 第1部 孔子の生涯
海辺のカフカ
サバイバル組織術 佐藤優
ことば (6)純文章
ことば (3)斉藤孝の文章術
命の再設計(3)/書棚の整理
八日目の蝉
地球と生物の対話
時が滲む朝
あの戦争から遠くはなれて
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
サンフランシスコ・霧の秋
すべての道はローマに通ず
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
私、楽学天真は地球を愛する大学教授
しかし、専門を超えて興味が尽きない活字中毒者
このブログは、そんな私の乱考記録。
最新記事
日本学術会議の行方
科学情報の海の背後に忍ぶもの
マスコミの予想は当たらない
世界🌍の歴史的転換が進んでいる。
ルーツの旅(13) 司(2)
ルーツの旅(12) 司(1)
イランの地方に住む愛ある家族の日常
ルーツの旅(11) 滝蔵(7)
ルーツの旅(10) 滝蔵(6)
ルーツの旅(9) 滝蔵(5)
>> もっと見る
カテゴリー
人文
(6)
社会
(22)
まじめ
(4)
自然
(49)
日本列島
(1)
SDGs
(1)
芸術
(16)
人間
(65)
科学
(108)
時評
(13)
旅
(23)
教育
(26)
生活
(98)
歴史
(46)
読書
(43)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
hisa/
歴史の不思議-意識的タブー?
仙台学派(?)のワカモノ/
ブログ閉鎖予告
九里/
もういやだ大学院(2) わが体験記
楽学/
もういやだ大学院(2) わが体験記
楽学/
もういやだ大学院(2) わが体験記
楽学/
船上深夜族開始
九里/
もういやだ大学院(2) わが体験記
HASHI/
船上深夜族開始
竹内/
いい論文をかこう(8) 図面
楽学/
いい論文をかこう(3)タイトル
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2019年09月
2019年08月
2019年04月
2018年07月
2017年10月
2017年07月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2012年08月
2012年07月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2010年03月
2009年12月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
ブックマーク
privat Museam おやじ日記
プラモに凝る楽しそうな教育者です
理系白書ブログ
毎日新聞「理系白書」の記者が作るページです
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について