![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/e8113f3cb0064b62b040cffc9e5a2ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/113d5c329d8427f3665c172e7be66c44.jpg)
タヌ吉が我が家にやって来てから、ムギ・マメカンの生活が一変した。
ムギは、自分の部屋の片隅で引きこもり状態で、全く姿を見せない。
マメカンも同じような状態だが、時折一階へ下りてきても、すぐに二階へ上がってゆく。
タヌ吉は猫を見ても全く吠えない(猫には関心が無い)、おとなしい犬なのです。
猫と犬の関係がDNAに刷り込まれているのか猫には恐怖感しか感じないようだ。
ところが
チクワは全くタヌ吉を恐れない。もう5年も我が家に居るのでタヌ吉のことを無害だと認識しているようだ。
タヌ吉が寝ているときに、そっと匂いを嗅ぎにいっている。
ムギやマメカンに追いかけられていたチクワだったが、今は我が世の春を謳歌している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/b507ed4ccd04a8b593ce7125058a8bad.jpg)