フジフイルムはモノクロの100フィート(30.5M)巻きを19年3月をもって、販売の中止が決定したそうです。これでモノクロからデジタルに変更する人が続出しそうです。時代についていくか?落ちこぼれていくか?まぁ天邪鬼ですから、後者でしょうね。道具がどんなに変わろうが、シャッターを切っていく感覚が変わろうが、写真の本質的は変わらないとおもいます。それは、自分が感動すこと。
妻は大の竜ファンで口が悪い。ヒットを打てば、やったーと叫び「アンタはえらい」大騒ぎ。これが三振すると「お前どうなっとるんじゃ、何を考えている。来年はもういらんぞ」私は妻と一緒にTVを観戦しません。こちらがプレッシャーがかかって気分がわるくなる。私が怒られているようです。妻はファンではない。どうも日頃のうっぷんを野球をみて憂さをはらしているように思います。(この話内緒ですよ)
免許を取得してから10年以上経過した人を対象に研修をするように国から通達が来たそうです。通達ですから絶対しなくてはいけないことでもないのですが、人の命にかかわることなので、研修を実施したというところです。10年もするとオオチャクなことになる危険がひそんでいます。