3日の日に撮影もひと段落して皆で談笑していたら
一人の友人が突然リコーGRを胸ポケットから取り出してオイラに手渡して「GRを買わない?」と言った。
突然でびっくりした拍子に「買うよ!」とオイラも返事をしてしまった。
手にもった感触はなかなか良いのだ。でもその場かぎりの一瞬の会話で終わってしまってカメラを買う話は進展しなかった。
オイラは一晩寝て・・・カメラを売る話は本当なんだろうか?それともその場限りの冗談なのか?電話をしてみた。
「売るよ!売っても良いよ!」と言うではないか・・・でも友人達が全員持っているいるリコーGRをどうして手放す気になったのだろう?
そういえば友人達はリコーGRを持ってはいるが撮影している姿を見たことがない
持っているだけで使わない!と言う=一眼レフで撮影をしていて一日中ポケットに入れたままなので持ち歩かなくなった。
使いづらいとも言う=一眼レフのファインダーを覗いて撮っている人には液晶を見て撮影するスタイルにはどうも違和感がある
友人全員がリコーGRは、リコーGR1台だけなら使うが一眼レフを持っているときは「使わないカメラ」
確かにそうなんだろうなぁ・・・
「使いづらいから、後から返すと言われても受け取らないよ」という言葉をもらったのだが・・・
オイラは買う約束をした。
みんながが帰ってゆき、いつものメンバーに戻ったので
チクワは盛んに鳴きます「ドアをあけろ!」「背中をか!」「エサをよこせ!」「眠たい!」
一日中「ワシの天下だ」と言わんばかりにとにかく鳴いてアピールしています。
チクワは盛んに鳴きます「ドアをあけろ!」「背中をか!」「エサをよこせ!」「眠たい!」
一日中「ワシの天下だ」と言わんばかりにとにかく鳴いてアピールしています。
年末に使わないカメラを買わない決意をしたのでカメラは買わないつもりだったが
お正月の空白時間で、むくむくと好からぬ思考回路が出来上がり
フジヤカメラに5000円を捨てるのは「もったいないや!おまへんか!」という結論に達した。
それで年末の誓いは、簡単に破り捨ててニコン・クールピックス9700を買った。
ニコン9700は友人二人が「このカメラはGOOD!」という画質と25㎜~720㎜という驚異的な30倍ズームが付いている。
お正月の空白時間で、むくむくと好からぬ思考回路が出来上がり
フジヤカメラに5000円を捨てるのは「もったいないや!おまへんか!」という結論に達した。
それで年末の誓いは、簡単に破り捨ててニコン・クールピックス9700を買った。
ニコン9700は友人二人が「このカメラはGOOD!」という画質と25㎜~720㎜という驚異的な30倍ズームが付いている。
意気込んでフジヤカメラに電話をしたら
「黒・白・赤すべて在庫はありません!メーカーは5日からですので、いつ入荷するかお知らせをします」と電話口でつれない返事です
「黒・白・赤すべて在庫はありません!メーカーは5日からですので、いつ入荷するかお知らせをします」と電話口でつれない返事です
ネットでは赤・白・在庫ありになっていたが
みんな年末からお正月にかけてカメラを買うんだ!
みんな年末からお正月にかけてカメラを買うんだ!
小人閑居して不善をなす
PS
フジヤカメラから電話があり「ニコンクールピックスの黒はメーカーに在庫がない。白と赤はあるということなので・・・どうします?」
早い話が、9700は旧製品になり、もうすぐにニコン9800の新製品が発表されるのだろう!
それでオイラはニコン9700の白を注文した。
そんなに新製品といっても旧製品と画期的な違いはないだろうと推測するのだ。
ニコンは機種の序列が決まっていて、惜しげもなく下位製品に新技術を投入することはまずありえないのだ。
体重=体重が増えているに決まっているので量る気持ちが起きなかった。
それにパジャマから着替えるときに量るので寒い。寒すぎるのだ。