
xcf3.5-5.6/16-50mm(このレンズは逆光に強いと喜んでいたが・・・)
一緒にベッドで寝ていたムギが「起きろ!起きろ!」と鳴きだした。
どうしても鳴き止まないので仕方がなくベランダに通じる窓を開けると
すばやく出て行った。しかしすぐに引き返して来て、廊下へ出るドアを開けろと鳴きだした。
まったく!もう!仕方がなくドアを開けたら、急いで階段を下りて行った。
ムギは片目の猫なので真っ暗な階段は恐れをなして、
今までは降りて行かなかったのに、今日はどうした訳なんだろう?
オイラはトイレに入り時間を確認するとAM3:30だ。オイオイ!
それにしても外は夜明け前にしては明るい。
明るい空をよく見ると月のあかりで明るいのだ。
オイラは、それからもうひと眠り、と思ったがムギが帰ってきて「遊ぼう!」と鳴きだした。
こりゃもうムギを閉じ込めるしかないなぁとPCのある部屋に閉じ込めた。
しかしちょこちょこ動いているので、もうひと眠りしようと思っても眠れないのだ。
fujifilm pro2 xcf3.5-5.6/16-50mm
朝食前に妻に「昨夜のムギはこうだった!」と苦情を言うと
「私もそうだよ!チクワは3時だったり2時だったり、猫はそいう生き物なの!」と言われてしまった。
そうなの?
「猫と一緒に寝るということはそいうことなの?苦労が分かったでしょう!」
なんで!オイラが睡眠不足になってまで猫と一緒に寝起きしなきゃいけないの?理不尽だろ!

それで、朝飯を食べてから睡魔には勝てず、今まで眠ってしまった。
とうぜんムギもオイラの横で眠っていたが、今は姿が見えない。