ムギを抱っこして2階からリビングまで下ろした。「みんな帰って行ったから大丈夫だ。チュールを食べよう」
周囲を警戒しながらチュールをへっぴり腰で食べて、急いで一目散に2階へ逃げて行った。あまりにも臆病すぎるので笑えてくる。
ムギを抱っこして2階からリビングまで下ろした。「みんな帰って行ったから大丈夫だ。チュールを食べよう」
周囲を警戒しながらチュールをへっぴり腰で食べて、急いで一目散に2階へ逃げて行った。あまりにも臆病すぎるので笑えてくる。
ダイズは宅急便の車がくると吠える。訪問者は足音で玄関チャイムが鳴らす前から吠える。家の中は普段と違う音がすると吠える。我が家の車の音を聞いて吠える。ダイズは階段が一番良い見張場所だと思っているようだ。
チクワは、ダイズを全く気にしない。というか格下の吠えるだけの奴だと思っているようだ。おす猫たちがやってこれないので、一人リビングでくつろいでいる。ダイズもチクワには一目置いているので吠えない。
可哀想なのはおす猫(マメカンとムギ)で、2階のブログをUPしている部屋に隠れて隠遁生活をしている。
観葉植物を外へだした。コウモリランは一人で持ち上げられないので娘婿さんが居るうちに手伝ってもらった。この時期は例年に比べて早いような気がするが、手伝ってもらわなければ動かせないので、仕方が無いのだ。