第81期名人戦7番勝負第1局の第一日目が渡辺明名人X藤井聡太5冠で始まりました。名人戦は2日制で各持ち時間が9時間です。abema将棋チャンネル(無料)で放送中です。
渡辺明名人と藤井聡太5冠の過去の対戦成績が3勝16敗で渡辺名人が分が悪いですから藤井聡太5冠が名人位を奪取する確率は非常に高いですが、勝負は何があるのか、どう決着がつくのか、下駄を履くまで分からないというのが勝負の世界です。
第81期名人戦7番勝負第1局の第一日目が渡辺明名人X藤井聡太5冠で始まりました。名人戦は2日制で各持ち時間が9時間です。abema将棋チャンネル(無料)で放送中です。
渡辺明名人と藤井聡太5冠の過去の対戦成績が3勝16敗で渡辺名人が分が悪いですから藤井聡太5冠が名人位を奪取する確率は非常に高いですが、勝負は何があるのか、どう決着がつくのか、下駄を履くまで分からないというのが勝負の世界です。
今朝、新しい体温計が届いたので早速、妻の体温は36.0℃に下がっていた。平熱です。「これは、良く聞こえるけどやかましいわ!音量を下げられないの」と言うので取扱説明書を読むと「下げられません」と明記してある。聞こえないと言ったり、今度は音が大きいと言ったり・・・「○○○○」の奴だな!
新旧の体温計を並べてみました。新しい体温計はデブです。測定し終わるとメリーさんヒツジの音楽が鳴ります。大きな音です。オイラも妻も聞こえすぎるぐらいよく聞こえます。表示窓も大きくバックライトも明るいです。なにも文句のつけようがありませんが、つくづく老人になったのだなぁ・・・と感じさせる体温計です。