![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2a/678bf08d24e1c3397d0e39bddb5b43a9.jpg)
OLYMPUS (オリンパス)f3.5-6.3/12-50mmの レンズフード LH-55C は3500円と高いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a5/bcc7d1735ed0c15300d90cc1dbe9de6a.jpg)
レンズは安く売ってフードで儲ける?というか、フードぐらいは儲けさせてくれということか?・・・こんなプラステックの原価は100円程度じゃないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/338b927991608ebb311b859d2fe5c92f.jpg)
でもね・・・値段を見越して社外品も売っている。
でもね・・・レンズ本体が細長いので四角フードは恰好が悪いと思うけどね。
オイラは、フードを付けたことが無いので関係がないが、昔は、ローラコードⅣbを3.8万円で買って喜んで撮影していた。
でも逆光時に画像がひどいので、10年以上かけて中古店を探し回って専用フードを3万円で買った覚えがある。しかし
フードを付けてもあまり改善されたようには思わなかったけど・・・付けていたら、ぶつけた時のレンズ保護にはなる。