熱は下がったが、猛烈に喉が痛い。なんなの!というぐらい痛い。
結局、カロナールをまた飲んだ。
昨夜、カロナール(鎮痛剤)を2錠のんで寝たがAM4時頃に喉が痛くて痛くて目が覚めた。
熱は測らないままに、カロナールを2錠のんで寝た。
今朝も喉が痛い。
NikonZ6 f5.6/35mm
この2週間ばかりワンオペで家事をやっていた疲れがでたのか?それとも風邪をうつされたのか?いまも寒くてしょうがない。
「あなた20分後に雨が降るそうだよ!スマホの天気予報が掲示している」と妻が仰る。おい!こんな天気に雨など降るか?と反論したが外に干してある洗濯物を取り入れろと暗黙の指示だ。それから4時間経過したが雨は一滴も落ちてこない。
NikonZ6 f2/40mm
「寒くないか?」と妻に問いかけると「熱があるんじゃない。測ってみたら!」と言うので測ったら体温計をのぞき込んで「なに!36.2℃しかないんじゃん!」と妻が言うのです。あのね・・・普通の会話は「良かったね!」と言うのじゃないか!と言うと「正直なことを言ったまでよ」と言うのです。
NikonZ6 f5.6/35mm
きょうは、なんだか寒い。寒暖の差があり過ぎて身体が季節の変わり目についていけない。
昨夜は、10時には寝た。夜中に目が覚めると全身汗をかいて枕まで濡れていた。夕方から体調不良だったのは風邪をひいたようだ。今朝はのどの痛みが、すこしある。
きょう自家用車のXbeeが6666kmになった。偶然メーターを見て信号待ちで写真を撮った。
SONY RX0Ⅱ
PS 朝はエアリズムの半袖の下着を着た。でも寒いのでヒートテックの長袖の下着に替えた。しかし昼間は長袖のTシャツに替えて、暖パンから普通のジーンズにはき替えた。夕方に寒いなぁと感じたので体温を測ったら36.5℃。よかったオイラもノロウイルスに感染か?と一瞬おもったが助かった。でも寒いので暖パンにはき替えた。そしてフリースのジャケットを羽織った。暑かったり寒かったり、なかなか何を着たら良いのか分からない。季節についていけないオイラの老体には困ったものだ。
早く目が覚めるようになった。このところ夜中や明け方にマメカンが「エサよこせ!」と鳴いて起こされなくなった所為だと思っている。なんだか矛盾しているようだが、睡眠を邪魔されると二度寝して朝がなかなか起きれないのだ。起こされないと「ぐっすり眠った」良い目覚めだと覚醒できるのだ。
オイラがソファーにいると必ずマメカンがやって来て傍でうたた寝をする。
しばらくするとムギもやってくる。おす猫2匹はお互いの動向が気になるようで陣取り合戦がはじめるけど、オイラがいると小競り合いにならない。
妻に「そうめんは食べれそうか?」と訊いたら「そうめん?大丈夫でしょう。もう白がゆは飽きた」今季、はじめてそうめんを食べた。
夜はビビンバ丼と味噌汁にしたので妻は、白飯と味噌汁だけ食べた。オイラは具だけ二人分たっぷり頂きました。きょうは靴下を脱いで生活しようか?と考えるほど暑かった。布団は薄い羽毛布団に替えたが、今夜は10℃前後と寒くなるらしい。