文化祭の準備で、ず~とお休みだった車イステニスが再開です。 久々だったせいか、いつもよりたくさんの人の参加がありました。
プリンは風邪気味で参加を悩んでましたが、本人はやる気満々!!頑張ってましたよ。
文化祭の準備で、ず~とお休みだった車イステニスが再開です。 久々だったせいか、いつもよりたくさんの人の参加がありました。
プリンは風邪気味で参加を悩んでましたが、本人はやる気満々!!頑張ってましたよ。
プリンのクラス 2年2・3組と5年生が校外学習で角間の里山に行ってきました。午前中のみの短い時間でした。
どんぐりや木の実・・・をとったりして秋を感じたり、かまきり、バッタ、とかげ・・・をつかまえたりして生き物ともふれあってきたそうです。
また、朝 自分で歩きたいと半べそ(>_<)だったプリンを 若~いイケメン先生!?が、ずっと抱いて山道を歩かせてくれたそうです。先生、ありがとうございました。プリンは大喜びでしたが、先生が腰を痛められてないか・・・心配です。
写真は福祉バスで車イスのまま乗車できます。