![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1105_blackboard/header.gif)
今年度、母はプリンの学校のPTA 進路委員長をしています。
今日、委員会としての今年度の最後の活動として、
『進路座談会』を行いました。
この座談会は、お子さんの進路先のコースに分け、
①進学 ②一般就労・就労A ③就労B・移行 ④生活介護・入所
のグループに分かれ行いました。
毎年、この様な座談会は行われているのですが、土曜日開催だった為、進路課の先生が1名しか参加していただけなかったので、今年度は、平日に行い、各グループに進路課の先生1名ずつ入っていただき、お話をしていただきました。
母の参加したグループでは、保護者から意見や質問も出て、内容の濃い話が出来たのではないかと思います。
他のグループはどうだったのかな???
とりあえず、今年度の活動も終わり、ホッ
としています。
進路課の先生方、副委員長、委員の方々にサポートしていただきながら、何とか委員会活動を行う事が出来たと思います。
本当に、ご協力くださった皆さんに
感謝
感謝
です。
ありがとうございましたm(__)m
ところで、今日の写真
は・・・
![Img_20130119_214354 Img_20130119_214354](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/d161a4e4bb95823d694f18e47ff8e942.jpg)
この梅ジュース、子ども達の話によると・・・
以前、母が作っていた梅ジュースの味と似ているらしいです。
昨年は実家でとれる梅がよくなくて、作っていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy02.gif)
今年は、作れるかな~???
![](http://i.ytimg.com/vi/0ID9fntLaWo/2.jpg?w=425&h=355&player=1)
YouTube: 未来へ♪~Kiroro
今日、委員会としての今年度の最後の活動として、
『進路座談会』を行いました。
この座談会は、お子さんの進路先のコースに分け、
①進学 ②一般就労・就労A ③就労B・移行 ④生活介護・入所
のグループに分かれ行いました。
毎年、この様な座談会は行われているのですが、土曜日開催だった為、進路課の先生が1名しか参加していただけなかったので、今年度は、平日に行い、各グループに進路課の先生1名ずつ入っていただき、お話をしていただきました。
母の参加したグループでは、保護者から意見や質問も出て、内容の濃い話が出来たのではないかと思います。
他のグループはどうだったのかな???
とりあえず、今年度の活動も終わり、ホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/catface.gif)
進路課の先生方、副委員長、委員の方々にサポートしていただきながら、何とか委員会活動を行う事が出来たと思います。
本当に、ご協力くださった皆さんに
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/confident.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/confident.gif)
ありがとうございましたm(__)m
ところで、今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![Img_20130119_214354 Img_20130119_214354](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/d161a4e4bb95823d694f18e47ff8e942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
以前、母が作っていた梅ジュースの味と似ているらしいです。
昨年は実家でとれる梅がよくなくて、作っていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy02.gif)
今年は、作れるかな~???
![](http://i.ytimg.com/vi/0ID9fntLaWo/2.jpg?w=425&h=355&player=1)
YouTube: 未来へ♪~Kiroro