takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

砂時計

2013年08月16日 | ★家族

先ずは・・・今朝の朝食
 

 1376893316330_2

 プリン用の刻みの朝食

 1376893330393_2


 大人用の朝食

その他、紅茶・コーヒー・オレンジジュース・お味噌汁・ご飯・・・は、おかわり自由です


朝食後、身支度をして、出発です

っが、今回は、高原でリフトに乗る予定ですが、プリンは乗れないので、2班に分かれる事にしました。

①ホテルでゲーム(プリン・父・母)

 Dsc_0080

②高原でリフト(祖父母・もんきち・ラッキ~・クッキ~)

高原での様子は、また後日UPしますね。


その後、合流して、母の行きたかった場所へ行きました

それは・・・

こちら・・・

 1376893444989

『砂博物館 仁摩サンドミュージアム』です。

以前、ドラマであった『砂時計』の舞台となった所です。

一度、行ってみたいと思っていたので・・・

母は感激です

 Dsc_0100

世界最大の『一年計砂時計』です

天井(上)の方にあるので、よく見えないのですが、

見える所には、実物大の模型がありました 

 Dsc_0099_4

高さ5.2mあります。

この一年計砂時計は、毎年12月31日大晦日の深夜12時に、歳男・歳女108人の綱引きにより180度回転させるのだそうです

凄いですね

詳しくは、こちらのHPをご覧ください。

http://www.sandmuseum.jp/



この施設では、『トリックアート展』もしていたのですが、今日は長くなったので、後日 UPします。



YouTube: 出会い/砂時計


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする