今日は、プリンの大学病院 小児科 受診日です
いつもの様に、給食後、早退です
今、大学病院では、お腹につく風邪の患者さんが多いと聞いたので・・・
体調の安定しているプリンを連れて行くのは不安だったのですが・・・
今日は、インフルエンザの予防接種をしていただこうと思っていたので、
マスク着用で行ってきました。
診察では、便秘が酷いお話をし、
実際に触診をしていただいたところ、
溜まっている
との事で、薬を処方していただきました。
インフルの予防接種では・・・
や ・ は ・ り ・・・
接種前の検温がネック
普段から平熱の高いプリンは、室温とかによって直ぐに37.5度をこえてしまします。
案の定、37.6度
その後、何回か測りましたが・・・
検温が嫌いなプリンですから、益々興奮して、熱も上昇
結局、大分時間がかかりましたが・・・
本人が落ち着いたところで・・・
何とか、接種をしていただくことが出来ました
とりあえず、一安心です。
次は、罹らない様に気を付けないといけませんね
ところで、明日から・・・
大寒波が来るみたいですね
写真は、2日夕方のものです。
寒いのは、あまり好きではありません~
車の運転も、ドキドキになっちゃうし・・・
(インフル予防接種は、父は先週、母は12/3 に接種してきました)