takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

足湯(プリン・クッキ~)&仕事納め(父)

2015年12月28日 | ★家族

クッキ~が、実習先の特支学校でしていたという足湯をプリンにしてくれました

 

 

プリンのように体が硬い場合、足湯から始め、次のステップに進むとより効果的だそうです。

例えば、自分で排痰できない重度のお子さんを排痰させる場合や

(実際に、出来なかったお子さんが出来るようになったらしいです)

便秘のお子さんが、普段、便秘体操だけでは出ないのに、

足湯後に便秘体操をしたら出るようになったケースもあるそうです。

どうしても、体が不自由で血行が悪いプリンには、

いつも、冷えてキンキンの足から温めて緊張を解してから

次のステップに進んだほうが良いのでしょうね。

 

このお蔭か?は不明ですが、このあと、プリンの便秘が少々改善されました

 

 

ところで・・・

今日の父は、仕事納めです

今年も一年間、家族の為にお仕事、お疲れ様でした

来年は、新しいスタートの年になる父のようですが、

体に気を付けてほしいものです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする