今年度 5回目の居住地校交流に行ってきました。
今回は
1限目:特学・・・朝の会&なかよしルームで遊ぼう!
2限目:3年3組・・・英語(Can you~?やI live in~等)
3限目:3年3組・・・理科(磁石)
そして今回の教室移動は男の子から「毎回、女の子ばかりがイス(座位保持イス)を押して、ずるい~」という事で、男の子が押してくれました。ありがとう~!!
やはり楽しすぎて、帰る時には、涙がポロポロでした。
交流後は養護学校に戻り、給食、5限目の授業を受けて帰宅しました。
年間計画では、あと一回交流予定ですが、居住地校も忙しい時期になるので、どうなる事でしょうか?もう一回できるといいのですが・・・。