goo

家庭の力が大きくなければいけない

大学受験でも高校受験でも一定の割合で学校が関与します。

しかし、中学受験ではほぼ学校の関与はない。つまり中学受験は「塾の論理」で成り立っているところがあるのです。

だから「塾がこれ」といったことがまかり通る。

なので、それなりに何が必要で、何が必要でないか、切り分けることが本当は必要で、それが家庭にゆだねられている。

しかし、やはり家庭としては塾の言うことを聞かないと、ということになりがちで、それが子どもたちの負担増加につながってきたところがずっとあるのです。

そろそろこれはおかしい、という意見が出てこないときりがない。

どんどん受験期間も長くなり、ついに6年間中学受験という話になってきそうな感じがしているのですが、本当に必要でしょうか?




今日の田中貴.com
予備日を作ろう

算数オンライン
7月24日の問題







読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


コメント ( 0 )