goo

ゆっくりな子

何事もゆっくりな子はいます。

で、こういう子は中学受験に向かないと思われがちなのですが、そうではない。

こういう子はゆっくりだけれど、自分のペースでちゃんとわかっていけば、逆に崩れにくいのです。

ところが塾ではこういう子を急がせる。急ぐのが合わないのに、急がせるから、ストレスがたまってできない、ということを良く見かけます。

ゆっくりな子は、力がつけば速くなるところもあるし、また確実にわかっていくということは、なかなか忘れないということでもある。

本人のペースに合わせたやり方というのは必ずあるので、塾のやり方に合わないから「ダメな子」というレッテルを貼らないようにしてください。




今日の田中貴.com
第577回 囲い込み戦略

中学受験 算数オンライン塾
6月9日の問題



コメント ( 0 )