スローがいい

おろした荷物はゆっくり ほどきました~♪
09・01・18

 いい日一日 ①

2017-05-01 12:55:12 | Weblog     



GなW?スタートの土曜  ハイキング部員18名は栃木県足利市へ。

 



先ずは~ 生涯学習の時代  自学自習の精神を今に伝える教育の原点
学徒3千といわれるほどの日本最古の学校は世界遺産をめざす国指定史跡



日本最古の学校『 足利学校 』~ 卒業できますようにって巡りました。



  

この日 まちなかウオーク のスタンプラリーで賑わっていた。

 

次は国の史跡に指定され日本100名城のつという足利氏宅跡の
アハハ~ 読めなかった漢字の 『 鑁阿寺 』 ” ばんなじ ”  へ
< 画像は足利市より >



そして次に向かうは 『 織姫神社 』 200段以上もの石段を黙々と上る



1,300年の歴史と伝統を誇る機業地足利の守護神が奉られており

産業振興と縁結びの神様として足利市民に広く親しまれているそうだ。

ハッキリ色分けされる日向と日陰  良すぎるお天気に心地いい汗。
ここらから  お昼処に足を速め鰻をお酒を  美味しくいただく。





続きます~


 

コメント (4)