スローがいい

おろした荷物はゆっくり ほどきました~♪
09・01・18

 岐阜に遊ぶ ③

2011-09-22 13:22:13 | Weblog     


 

食を済ませW氏ご夫妻におんぶに抱っこする地元観光の8/8。





先ずは終日の無事を犬山成田山に祈願し何十年ぶりかの明治村に入村


 



この日色々見た中で~ こぞって籠城したくなるほどキンキン冷えの
『 安田銀行 会津支店 』 行内は今でも忘れがたいオアシスであった。


 



 
どっかり座り坦々スープラーメンの昼食。


 
初めからこれで回れば良かったのに。。。 もそもそ言いながら
歩きは勘弁願い  村営バスに乗車する皆だった。

  

W氏の住い近くにある苔むす貞照寺をグルッと周しご自宅にお寄りした。



 

黒蜜たっぷりクールなくずきりをご馳走になり~ 宿に送って頂いた。
続きます~ 


 

コメント

 こんな日は

2011-09-21 16:55:16 | Weblog     



          どうせビショビショになるし~ プールに  行くつもりでいた。

          番組の途中で時おりラジオから流れる土砂災害の警戒区域情報。
          家で大人しくしてなさいと言うことなのか。。。 ハイハイ

          台風過ならともかく   岐阜に遊ぶ③ も後回しにし~
          何とは無しに旧ブログ07年8月~10月の三ヶ月間を読み漁った。

          いつもながらコメントのやり取りが体となる記事は読み飽きない
          丸~い笑み言葉でお喋りする気心知れた仲間がそこにいるから癒される。

          どんな気持ちで投稿しようが~   温いコメントばかりが寄せられる♪

          ディスク容量不足に落胆した画像が小っちゃ過ぎて物悲しく引越したけれど
          ホントいちいち蘇り~~~  また読み続けそうである。




 

コメント (3)

 ハイ! 解消!

2011-09-19 11:55:19 | Weblog     



               睨めっこが続いたPCのナゼ?に早起きさせられた昨朝。

          

          
               それを補おうとタップリ10時間も  睡眠をとった今朝。
               残暑二文字の不快感はあるが   ” あぁ~~~ 寝たっ! ”

               そして敬われる日には良いことがありそな気がしPCを開けた。

               マイコンピュータのプロパティで詳細設定を適当に?チェックし直しOK後
               ジャン   散々このエラー音で門前払いを喰ったが。。。

               エラーメッセージは出ずペイントの描画ツールを数日ぶりで拝む。
               情報満載なPCだけあって今日の日を選ぶとは  小憎らしい

               スポーツジムで3月設置した震災の募金総額は404,426円寄せられた。


プロジェクト名を変えた募金箱が
引き続き置いてあった

思えば猫ばば行為も足を引っ張り
PC不具合を引き伸ばしてたの?
で。。。 そのワンコインを足し
 前回のように番乗り
微々額だが気持ちをチャラにした
” ネっ!  PC様お願い~♪ ”



               願い事の大小は人様々だが~ 成るようになりどうやら叶うものだ 
               おいたは程々。。。 ジタバタ加減の難しさを戒めるのだった。



 

コメント

 解消ならず。。。

2011-09-18 11:11:18 | Weblog     



          指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。
          [ フォルダ オプション ]  コントロールパネルでプログラムを関連付けてください。

          暗記するほど繰り返すエラーメッセージで  二進も三進もいかない。。。
          文字をかすむ目に見ゆ画像が台無しのように編集不可なのだ。

          いっそのこと清水もののリカバリー? 顔面蒼白二の舞は懲り懲りだ

          それほど追い詰められてはないがシステムの復元を試みた。

          コンピュータを以前の正常日時に復元するポイントを選択し操作開始。
          望み時間を使い果たしもったいぶって出た答えは  8月25日までの時点では
          コンピュータの変更はない 復元は未完了 徒労に終わる早起きであった。

 

 

 

コメント

 教 訓

2011-09-16 09:09:16 | Weblog     



          PCのノラリクラリは今始まったことではないが
          イライラ感がつのっていた。

          お尻の叩きようによっては筋の光明がさすかも?

          アッチをコッチをと叩いてみても梨のつぶて。。。
          無理難題をふっかけても所詮素人オババにゃ無理っ
          結局~ 超高速なのは引き下がる諦めの心だけ。
          それでも遅いながら元の状態なら文句は言わないが~
          画像編集が出来なくなった自業自得に  迷惑千万

          先月末頃も? いじくっていたら同症状が発生し
          どこかのチェックをどうにかしたら改善したので
          インプットしたつもりで高を括っていた。

          メモ帳にしたためておけば良かった。。。
          今日もせっせと叩いてみます。 
          猫ばばしたんで  ~~~
          手荒なあしらい受けてるんだって気づいてネ



 

コメント (4)