
ワイルドなトゲが魅力のディッキア。
昨年妻の誕生日プレゼントに買ったときに子株を少し分けておいたものだ。
1年後の姿である。
この秋頃からさらに元気になった気がする。

トゲとストーンウォッシュのような色合いがクールだ。

1年前の姿。
何だかゲソみたいだ。
成長は遅いが1年単位でみればずいぶん大きくなった。
このまま枯れるかと心配していたが何とか最初の幼少期はのりきったらしい。
ただ大株にするには5年はかかるだろう。
たまに見つける店頭での価格はかなり高いが値が張るのは仕方がない。
時間がかかるのだ。

別のトゲ族の小さなアロエに花が咲いた。
可憐だ。
ディッキアはこのいかついトゲの真ん中からどんな花を咲かすのだろう。
待つという長い時間にも意味が生まれる。
今から楽しみである。
嗚呼、ボタニカル!