
今日は特別にネタが無かったので1年間の成長具合をチェック。
ウチでは2番目のドラティ。
クリクリと葉先が丸まる。
面白い。
成長が遅いので毎日見ていてもよくわからない。
しかし、クルクルした葉っぱは第2グループを形成している。
なるほどこうやってどんどん大きくなるのだ。
2,3万円もする巨大なドラちゃんをお店で見たときはその大きさだけでなく
不思議なフォルムに心を奪われたものだ。
クルクルのグループを2個3個と増やしていくのがわかった。
そして株全体も湾曲していく。
1年でたぶん5センチくらい大きくなった。

最初のドラちゃん。
こちらは曲線が増えバランスが良くなって男前になった。
やはり5センチ程度の成長だ。
50センチ級にするにはあと5,6年はかかるだろう。
「小さく買って大きく育てる」
育てる楽しみは所有する楽しみに勝る。
嗚呼、ボタニカル!