昨晩は二回目の焼き鳥店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/e4d4e1df9007f3d3f9d074370a8cd6ce.jpg?1603928945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/1e27e472e2185808eb6a1ff63d276733.jpg?1603928945)
定番枝豆&ビール🍺
枝豆は目の前で湯がいた出来立ての味。
ほのかな甘み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e2/09f335dafbce0be60b370f6b91c6e9ab.jpg?1603928946)
炭火の焼き鳥。
きも、ぼんじり、なんこつ、皮を頂く。
皮だけ塩で、後はタレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/d681bde933c0442542efe6ca06de2552.jpg?1603928947)
おでんがきたので熱燗を頼もうとしたがメニューにないので麦焼酎の名酒・兼八に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/d681bde933c0442542efe6ca06de2552.jpg?1603928947)
おでんがきたので熱燗を頼もうとしたがメニューにないので麦焼酎の名酒・兼八に。
おでんは見た目通りで美味。「しゅんでる、しゅんでる」
一時間ほどでお開きに。
一階はカウンターのみで常連さんが通う店らしい。お店の雰囲気がよく、料理がうまい。
歳をとって、店を外から覗くと大体の味と客あしらいの見当がつくようになる。
本当に当たると嬉しいし一人酒場はやめられない。