随分前に完成していたのですが、途中経過を載せていながら完成版をブログで紹介するのを忘れていました。
我が家には、ほぼ同じ大きさの「アメマス」が2本並んで鎮座しています。
この「アメマス」は72cmで、現在仕上げ作業中の74cmとは違う固体です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/d8bba3240a06fad21daf8ce1b67f6c9a.jpg)
今年の6月にショアから釣り上げられたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/03/182aa247a7f724e17b8d64521e41e6f4.jpg)
惚れ惚れする魚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/33/05a0e10cce56a614eee1991249bf67d9.jpg)
それにしても、こうして2本並べると、迫力満点ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/c88b0b169a5560103749cd2e35eabe80.jpg)
上の魚の剥製は、明日のブログでたっぷりお届けします!
我が家には、ほぼ同じ大きさの「アメマス」が2本並んで鎮座しています。
この「アメマス」は72cmで、現在仕上げ作業中の74cmとは違う固体です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/d8bba3240a06fad21daf8ce1b67f6c9a.jpg)
今年の6月にショアから釣り上げられたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/03/182aa247a7f724e17b8d64521e41e6f4.jpg)
惚れ惚れする魚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/33/05a0e10cce56a614eee1991249bf67d9.jpg)
それにしても、こうして2本並べると、迫力満点ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/c88b0b169a5560103749cd2e35eabe80.jpg)
上の魚の剥製は、明日のブログでたっぷりお届けします!
このサイズをバランスよく剥製
勉強になります☆ミ