北海道の友人から「穴釣り」のレポートを送っていただきました。
分厚い氷に覆われた湖は、車でそのままポイントに行けるほどなんだとか…
もちろん氷に穴を開けて釣りをするのですが、釣る魚は「チカ」というワカサギの仲間。

メチャクチャ寒そうですが、温かくしたテントの中で釣るんだそうです。

この場所は、海水と淡水が混ざり合う汽水湖。

思わぬ外道が掛かったりすることも… この魚は「ほっけ」でしょうか?
なんと、一日で200匹程を釣り上げたそうです。

これから天ぷらやフライにして食べるそうですが、美味いんだろうなぁ…
分厚い氷に覆われた湖は、車でそのままポイントに行けるほどなんだとか…
もちろん氷に穴を開けて釣りをするのですが、釣る魚は「チカ」というワカサギの仲間。

メチャクチャ寒そうですが、温かくしたテントの中で釣るんだそうです。

この場所は、海水と淡水が混ざり合う汽水湖。

思わぬ外道が掛かったりすることも… この魚は「ほっけ」でしょうか?
なんと、一日で200匹程を釣り上げたそうです。

これから天ぷらやフライにして食べるそうですが、美味いんだろうなぁ…
しばらく写真もらってないけど、去年のアキアジレポート送ってくださいね!
ブログに掲載したいので…