虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

今週末から石垣島 -沖縄ガイドブック-

2009-09-28 21:26:03 | 沖縄
いよいよ今週末から石垣です!

今年で8年目になる沖縄家族旅行ですが、石垣島は初めて。
今までガイドブックなんて買ったこともなかったのに、こんなに買ってしまいました。
一番マニアックなのは、「むさしの自然史研究会」の仲間に教えていただいた「沖縄のトンボ図鑑」。


トンボのスペシャリストである“コジー君”お勧めの一冊です。

今回の旅行で、沖縄本島では出会えなかった「蝶やトンボ」達を観察&採取できるのが今から楽しみです。
石垣島の固有種もかなりいるようで“トンボ”だけでも楽しみが増えました。

初日は、本島で「青の洞窟」スノーケリング。
2日目からは石垣へ移動して川平湾でスノーケリングとバンナ岳での昆虫採取。

何せ初めての石垣島で、やりたいこと満載!

あとは天気に恵まれることを祈るのみです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コジー)
2009-09-29 19:03:03
そのトンボ図鑑シリーズを購入して見た時は驚きましたよ!日本にはこんなんに沢山のトンボがいたのかと!

特に沖縄の固有種は見たくなりますよね~
オキナワチョウトンボなんかタマリマセン。
返信する
Unknown (虫くん魚くん)
2009-09-29 21:03:54
私もオキナワチョウトンボを初めて見た時、「変わったトンボがいるっ」と興奮したのを思い出しました。

今回図鑑を見て、サキシマヤンマ・イシガキヤンマとトビイロヤンマが採れればいいなぁ?と思っています。
返信する
Unknown (コジー君)
2009-09-29 23:12:40
やはり狙いはヤンマですね~
ヤンマ見たいな~いいな石垣島行きたいな石垣島~
返信する
Unknown (虫くん魚くん)
2009-09-29 23:36:12
行ってきま~す!
何か宿題を頂ければ調査してきますよ。
役立たずの結果になると思いますが…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。