国公立試験の前期日程も始まり、大学受験シーズンもいよいよ終盤戦という感じです。
ある大学では、引率の保護者が多すぎて、バスが足りなかったとのことですが、最近は受験も保護者同伴なんですね・・・。
自分の頃・・・と比べるのも無意味かもしれませんが、受験には当然すべて一人で行きました。東京のホテルに何泊もしたことも・・・むしろそれが楽しかったですね。
小学生5年生くらいだったでしょうか、親と一緒にいることが急に恥ずかしくなったのは・・・今はその辺、平気な子が多いんですね。
むしろ、親のほうが子離れできないというほうが強いんですかね。まぁ、それも時代ということで・・・
とにかく、ラストスパート、がんばれ受験生!!