たいした花はない庭ですが、
ダリア(ダークナイト)が咲き出しました
秋に球根を掘りあげ、一冬箱の中で保管し
春に芽が出たのを確認してから植木鉢に植えています
植えっぱなしでも大丈夫と聞くのですが
(ダリアの球根は寒さに弱い)どうも心配で手をかけています
ひまわりが🌻3m近く伸びました
首が陽に向かって動く話しをしましたが
動いたのはつぼみのうちだけで、今は東を向いたまま咲いていますよ
↑もーさん
今日は暑くなる予報
朝のうちに赤シソをとり
一枚一枚虫がいないか確認するのが、とても時間がかかったわ
あとは、梅雨明けまで(カビがはえないよう)毎日樽をゆ〜らゆらさせます
ダークナイト、咲き始めたのですね🥰(確か上野東照宮っ子〜素敵な色ですね‼︎)ダリアってもう咲き始めるのでしたっけ…
ひまわりのからくり?がわかった気がします、お花で咲くまでに蕾のアンテナであちこちぐるぐるお日様を追いかけてリサーチして、ここかな〜って思ったら一気に東を向いて咲くのでしょうか、それでどんなに大きなひまわり畑でも皆一斉にお日様を向いて綺麗に咲くのですね〜
梅干しやはり美味しそう〜赤紫蘇の乾燥していく匂いもいいんですよね、嗅いでるだけで夏を乗り越えられそうな気がして来るにおい(^.^)
〜今年もグリーンおばさんの滋養ある『梅干し』が出来る日がとても楽しみですね‼︎
もーさん「ここ」と、書いてくださってありがとうございました😄やっぱかわいいもーさんが写っていると楽しいです♡🐈
おかげん いかがですか?
急に蒸し暑くなりましたものね🥵どうぞご無理しないで休み休みカラダをいたわってくださいませね(コメントもです🙏)
ダリア🌸覚えていてくださりありがとうございます😊
ひまわりの見解も🌻こちらこそなるほど!でした
もーさんココ ikucanさんに見つけてもらいたくてヒント(イエイエ)アンサー出してしまいました(笑)