四畳半の猫庭だより

一坪菜園で野草・ハーブ・野菜を育てながら、おサイフとカラダにやさしい小さな暮らしをいとなんでいます。

野草しごとと保存食 初夏 5月・6月

2024-06-28 16:37:00 | 野草で作る
※未掲載の保存用記録です

⚫︎スギナ…4月末〜5月あたまに摘む
(半分は乾燥させお茶に)半分はホワイトリカーに漬ける

外国ではホーステール(馬のしっぽ)と呼ばれています

⚫︎カレンデュラ(花、茎、葉)…軟膏を作る

効能
皮膚のトラブルに働く(損傷した組織の再生を促す・炎症を防ぐ)

※初めて作ったので、使用感などを確認してからまた載せますね

⚫︎タイム…干す


⚫︎ドクダミ…花が咲く頃2回に分けて摘み干す

梅雨前にあらかた乾燥する
(個人的感想ですが)この時点でお茶として飲む場合は、焙煎した方が飲みやすい

焙煎しない場合は、秋までそのまま吊るし保存すると(飲みやすくなる)

(我が家は)風が抜けて邪魔にならない階段上に、吊るし


ホコリがつかないよう新聞紙をかぶせています

⚫︎矢車草、カモミール、ラベンダー…ホワイトリカーや無水エタノールに漬ける

※今年は違いをみたいので、アルコール度数をかえて漬けました。


保存食
ルバーブとワイルドベリー…MIXジャム(砂糖40%)

らっきょうの甘酢漬け


他に(自生の)
フキ…煮物
ミツバ、セリ…味噌汁の具
パセリ2種🌿…サラダ、薬味



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の晴れ間に、赤シソ採っ... | トップ | よもぎオイル »