げんきくんのわくわく日記

グリーンコープひろしまの活動報告ブログです。
いろんな行事の報告、おすすめレシピ等々、
お伝えしていきます!

FP円縁学習会 「55歳からのキャッシュフローゲーム」

2020-01-20 10:31:53 | 福山支部地域福祉委員会

9月5日(木)福山支部大会議室にて、『お金のことを楽しく学んでみませんか?~心豊かに過ごすためのシニア編~』55歳からのキャッシュフローゲームを行いました。

まさにセカンドライフ真っ最中の方から子育て世代の方まで、幅広い世代の方が参加されました

 

FP円縁のファイナンシャルプランナー矢野孝江先生を講師にお招きして、和やかな雰囲気でスタートしました

広島弁で話す母豚さんたちが100円基金のことをお知らせする掛け合いを行いました

 

55歳~65歳の10年間には

子の独立

保険の更新

退職後の再就職

終の住処をどうするか

介護

…などなどイベントが盛りだくさんです


先生とじゃんけんをして、じゃんけんの結果次第でキャッシュフロー表に書く金額が変動します

じゃんけんで買って喜んだり、思わずワッ!!と声が出てしまったりして、とても盛り上がり楽しかったです

ゲームの後は年金について少しお話を聞きました。

家計簿をつけていると暮らしの変化にも対応しやすく、見通しが立てやすいと矢野先生もお話されていました

2月には家計簿クラブメンバーの募集行事を行う予定です。お楽しみに


こづかいゲーム

2019-11-28 15:41:03 | 福山支部地域福祉委員会

8月6日(火)に一般社団法人グリーンワークスFP円縁の矢野さんと高橋さんを講師にお招きして、「こづかいゲーム」を開催しました

当日はあいにくのお天気でしたが、6組の親子(子どもは小学2年生4名、4年生2名、6年生1名の合計7名)の参加がありました

まず初めに、今回の行事が福祉活動組合員基金(通称100円基金)の助成を受けている事をお知らせしました。参加者のみなさんの中には、毎月100円を支払っていることを知らない方もおられたので、行事を通して少しずつでもみなさんにお伝えしていきたいです

いよいよ学習会です

ゲームを始める前に、ゲームの説明(みんなとのおやくそく・心構え)がありました。2テーブルにわかれて、まず自己紹介をしました。いざゲームが始まると、最初の自己紹介では緊張したり恥ずかしそうにして小さな声だった子どもたちも、次第にテンションが上がってきて、サイコロを振ったり、お友達とジャンケンをするのさえもとても楽しそうで、カードをめくっては一喜一憂!!とっても盛り上がっていました。みんなそれぞれ個性があって、そばで見ていてとても微笑ましかったです

 

修了証授与の後、産直びん牛乳のノンホモ、ルイボス茶、アップルクリームパン、生プリンを試食、おすすめしました。産直びん牛乳の話は楽しいしかけもあり、子どもたちも興味津々でしっかり聞いていました。

保護者の方からは、“ゲームの中からお金を使う事を学べる”ということを親が学んだ、お金との付き合い方を今のうちから教えていくことの大切さを知ることができた、などの感想がありました

 人気のある行事なので、来年度以降も夏休み企画として実施していけたらいいなと思います。みなさんぜひ参加してみてくださいね~


お金のことを楽しく学んでみませんか?~ゲームで楽しく学ぶ30代からのお金編~

2019-01-29 11:09:32 | 福山支部地域福祉委員会
2018年7月17日(火)、福山支部にて学習会「お金のことを楽しく学んでみませんか?~ゲームで楽しく学ぶ30代からのお金編~」を開催しました
講師には、豊富な知識と軽快なトークが楽しいと評判の、一般社団法人グリーンワークスFP円縁の矢野孝江さんをお迎えしました



まず、家族のこれからのライフプラン(子どもの入学、保険の満期、新車購入予定など)を年表に書き出しました。その年の収入、支出の一年分を毎年書き出し、収支を計算して、今年の貯蓄額はいくら・・・という感じです。
ここで、ゲーム開始です

矢野さんとジャンケンをして、勝ち負けで子どもの学校が公立か私立かに分かれるといった具合です。負けると私立で支出が高く、勝つと公立で支出は少なくなります。



こんな風に人生の節目節目には色々なことが起こり、その都度予定以外の支出が発生し、収支が大きく変わります。

ゲームの最後には、参加者全員の貯蓄額や負債額の結果が出て、それぞれ違う人生を歩んだ気持ちになり、とても楽しく充実した、あっという間の2時間でした

人生、なにがあるか全く予想がつかないので、保険の見直しや家計簿をつけて今後に備えておくのは本当に大事なことだと気が付きました。

試食のマンゴーケーキと紅茶もとてもおいしかったです

こづかいゲーム

2019-01-28 11:03:40 | 福山支部地域福祉委員会
2018年7月31日(火)に一般社団法人グリーンワークスFP円縁の矢野さんと高橋さんを講師にお招きして、「こづかいゲーム」を開催しました当日は7組の親子の参加がありました。



はじめに、今回の行事が100円基金の助成を受けている事をお知らせして、うちわの掛け合いで100円基金の説明をしました。



いよいよ学習会ですゲームを始める前に、ゲームの説明(みんなとのお約束・心構え)がありました。こづかいゲームとは、すごろくゲーム形式で楽しくこづかいを使い、お金について学習するものです2テーブルに分かれてゲームが始まると、最初の自己紹介では小さな声だった子どもたちも、しだいにテンションが上がってきて、ゲームを楽しんでいた様子でした。ゲームが終わった後、ゲームのまとめとお金についての話がありました。低学年には少し難しい内容もあったようですが、「お金」に触れる、「お金」を知るいい機会になったのではないでしょうか。



参加した子どもたちには、修了書がひとりひとりに渡されました。



修了書授与の後、産直びん牛乳ノンホモ、げんきくんのチョコクリームパン、ミックスゼリーを試食しました。



保護者の方からは、「お金の付き合い方のポイントをしっかりとゆっくり丁寧に伝えていけたらいい。」「ボランティアなどのお金では計れない価値も含まれていて良かった」「こづかいゲームで実際にグリーンコープのお菓子を買ったりしたらもっと楽しそう。」「兄弟の性格の違いを知ることができた。」などの感想がありました。人気のある行事なので、来年以降も夏休み企画として実施していけたらいいなと思いました

チャレンジ家計簿クラブメンバー募集行事

2019-01-24 10:45:10 | 福山支部地域福祉委員会
2018年2月22日(木)、福山支部でチャレンジ家計簿メンバー募集行事を行いました

講師に一般社団法人グリーンワークスFP円縁の矢野孝江さんをお招きして、「知っておきたい人生の4大支出~生涯にかかるお金のあれこれ~」についてお話していただきました。
まず、地区委員募集のお知らせをして、今後の行事の案内、うちわを使って100円基金の掛け合いをしました。
学習会では「人生の4大支出(教育費、住宅費、老後費、保障)」について、資料に沿って矢野さんから説明がありました。ユーモアを交えながらのお話はあっという間に時間が過ぎ、参加者の方からも積極的な質問があり、その都度矢野さんから丁寧な回答をして頂き、とても実のある学習会になりました