インスタ見てね♪ 2020-06-05 10:16:42 | グリーンコープひろしま理事会 最近はグリーンコープひろしまのインスタグラムで近況やおススメレシピなどを更新しています。 グリーンコープひろしまのインスタグラムはこちら⇒ https://instagram.com/greencoop.hiroshima?igshid=1slf8e8wsfqkm ぜひ見てくださいね~
第二十四期通常総代会 交流会 2016-06-17 13:42:19 | グリーンコープひろしま理事会 6月10日(金)西区民文化センター 梅雨の晴れ間の日、滞りなく無事に「第二十四期通常総代会」終了。 机を並び替え、一般社団法人グリーン・市民電力 松田節子さんのお話を聞きながらのお食事です。テーブルには、お弁当とグリーンコープ自慢の産直びん牛乳とカフェミルクの試飲も。 和やかな雰囲気のなか、グリーンコープの自然エネルギーの取り組みのお話をパワーポイントを交えながら松田さんにして頂きました。チェルノブイリ原発事故を受けて始まったグリーンコープの脱原発運動から28年経ちました。各単協が取り組んでいる市民電力の様子から、いよいよ始まる電気の共同購入のお話まで、分かりやすく説明してくださいました。誰もが必要とする電気、安心・安全な食べものを選ぶように、電気も売り手を選ぶ時代となってきたんですね。 安心・安全な暮らしを守るため、自分たちが出来ること・・・学習会に参加して知ること、無駄な電気は使わない・・・など。一歩一歩取り組んでいこうと思います。
フェイスブックページがリニューアルしました♪ 2016-01-20 12:12:24 | グリーンコープひろしま理事会 みなさん、こんにちは♪ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 このたび、フェイスブックがリニューアルしました♪ 新しいページのアドレスは以下の通りです。 https://www.facebook.com/gchiroshima/ ぜひ「いいね」をしていただき、お友達になってください♪ 以前のページでお友達だった方も、また改めてお友達になってください♪ どうぞよろしくお願いします!!
楽ecoナチュラルライフNo.2 はつかいち環境フェスタ♪ 2015-10-13 11:29:31 | グリーンコープひろしま理事会 10/4(日) 秋晴れのポカポカ気持ちのいいお天気。 廿日市市のゆめタウン横、ゆめ桜公園にて『環境フェスタ2015』が開催され、グリーンコープひろしまも出展しました! 家族・親子連れなどたくさんの方々とお会いできました。 びん牛乳の試飲やグリーンコープの紹介、くらし全体会ではせっけんのアピールをしました。 ☆トロトロせっけんの実演 →ご存知の方、多かったです。 実際に換気扇、オイルポットなど油汚れがきれいになるところを見てびっくり!感心! ! ☆環境講座では「せっけんってなあに?」と題して紙芝居やエプロンシアター、ブラックライトなどでせっけんの良さ、安全性をわかりやすく説明しました。 そしてアロマを使ったバスボム(入浴剤)を手作りしました♡ 作り方を説明します。↓ ●材料 ・クエン酸 10g ・重曹 30g ・無水エタノール 小さじ2(水の場合 小さじ1) ・アロマオイル 3~6滴 ●作り方 (1)クエン酸と重曹を混ぜる。 (2)無水エタノール(又は水)にアロマオイルを混ぜ①に 少しずつしっとりするまで、加減しながら加える。 (3)手で固まるくらいになったらラップ等で丸く形を 作り、乾燥させる。 *無水エタノールを水で代用する場合は分量を 半分程度にする(加減する) *反応が進むので、2~3日中に使う。 簡単に楽しく作ることができ、皆さんニコニコ(*^_^*) 参加してくださった皆さま、ありがとうございました♪ 簡単なので是非、お家でも作ってみてくださいね。 体も心も癒されますよ!