げんきくんのわくわく日記

グリーンコープひろしまの活動報告ブログです。
いろんな行事の報告、おすすめレシピ等々、
お伝えしていきます!

キャンドルナイトのオススメ

2014-12-15 12:09:55 | くらし全体会
*・゜゜・*:.。..。.:*・キャンドルナイトのオススメ・*:.。. .。.:*・゜゜・*


今年も残りわずかとなりました。毎年思う事ですが、一年って早いですね>
12月22日は冬至。この日はキャンドルナイトの日なんですよ。
「キャンドルナイトって何?」と疑問に思う方もいらっしゃいますよね?
キャンドルナイトとは、『2001年にカナダで始まったエネルギー消費社会への警鐘を込めた自主停電運動』で、夜8時から10時までの2時間、電気を消してキャンドルの灯りの下で過ごそう!という呼びかけになっています。
…なんて聞くと堅苦しく感じてしまいますが、すごく単純で簡単なんですよ(^∇^)
まず、電気を消して下さい。テレビもPCも、もちろんスマホもゲームもOFF!
そしてキャンドルに火を灯す。それだけで静かで趣き深い空間に!
その中でほんの少し、私達が日々使っているエネルギーに思いを馳せて下さい(*^^*)
電気を消すのが難しければ、テレビやゲームをoffにするだけでも・・・
時間もできる範囲でOK!

我が家は夏至の日にキャンドルナイトを実施しました。
子ども達は非日常的なキャンドルの灯りに興味津々。
皆でキャンドルを囲んでおしゃべりタイム(^o^)学校での出来事や友達の話し、
恋話でも盛り上がりました!
そして、オリジナルキャンドルも作りました!薄暗い灯りの中での作業は、
思いのほか電気のありがさたを感じるもので、とても楽しい時間でしたよ♪




冬至の日にもオリジナルキャンドルを作って、
クリスマスイブをそのキャンドルで過ごすのもステキですね!!

簡単に出来るオリジナルキャンドルの作り方を紹介しますね(^_−)−☆




オリジナルキャンドル
―用意するものー
・仏具用ろうそく(約20g)
・小さな紙コップ
・クレヨン(お好きな色)
・鍋(湯せん用)
・カッターナイフ
・未使用の割り箸
・空き缶


―作り方―
1 ろうそくを折って入れた空き缶を、湯を入れた鍋で湯煎し、ろうを溶かす。
(空き缶が熱くなるので軍手をはめるなどしてやけどにご注意ください)
2 ろうが溶けたら芯をとりだす。(まっすぐ伸ばして乾かしておく)
3 クレヨンを削り、溶かしたろうに混ぜる。
4 割り箸に乾いた芯をはさみ、紙コップの中心になるようにセットする。
(下図参照)
5 紙コップの中に色をつけたろうを流し入れる。完全に固まったら紙コップを破いて取り出す。






皆様、ステキなキャンドルナイトをお過ごし下さいね.。.:*☆