げんきくんのわくわく日記

グリーンコープひろしまの活動報告ブログです。
いろんな行事の報告、おすすめレシピ等々、
お伝えしていきます!

納豆のひみつ

2017-08-21 14:29:56 | 中央支部おすすめ委員会
6月26日(水)、中央支部おすすめ委員会主催で、マルキン食品の方をお迎えして「納豆のひみつ」を中央支部にて開催しました。
 納豆の製造工程や、納豆・豆腐に使われる大豆についてなど、いろいろ教えていただきました。



 マルキン食品の工場は熊本県にあり、災害の影響がまだまだ残る中、グリーンコープの安心・安全な商品を一生懸命製造してくださっている日々の努力を伺い、商品として買うことができるありがたさを感じました。



 すずまる小粒納豆の試食では、おすすめの美味しくなる混ぜ方をお聞きし、全員で体験しました。
 右回り50回、左回り50回、そして「たれ」を入れて20回混ぜる!!とのことで、普段やったことの無い回数にびっくりしながらもみんなで楽しみながら混ぜてみました。





 結果、まろやかさup!
    臭みdown!
    うまみ成分up!
と、美味しさが格段に良くなったのが分かりました。ぜひお試しください♪納豆嫌いのご家族にも、おすすめしてみてはいかがでしょうか?
 
 生芋こんにゃく、糸こんにゃくは加熱せず、そのまま食べることができるとのことで、それぞれ、からし酢みそ、ぽん酢で試食。これからの季節にぴったりで、涼やかでとても美味しかったです。
 サラダに、特製納豆ドレッシングをかけて試食しました。納豆臭さが全くなくて、コクがあって、美味しいと大好評でした。




 ■納豆ドレッシング レシピ■
  材料
   玉ねぎ     45g
   にんじん    45g
   にんにく   3.5g
   いりごま(白) 21g
   納豆      1パック
   菜種油    300ml
   しょう油    75ml

  作り方
   1、玉ねぎ、にんじん、にんにくを切る。
   2、ミキサーに納豆以外の材料を入れる。
     油、しょう油は半量。
   3、最後に、すべての材料と納豆をミキサーに入れる。

  

 他には、納豆トースト、夏のおくりものよりカッサータを試食しました。
 
 納豆は、冷凍保存可能。毎日食べればカゼ予防。美肌効果もあり!など、うれしい納豆効果を皆さんで共有でき、暑い夏、納豆パワーで元気に乗り切っていきたいなと思いました。

おもちゃのカンヅメ~りんごとみかんの美味しい秘密!!~

2016-08-29 14:40:20 | 中央支部おすすめ委員会
7月6日(水)、りんごとみかんの生産者の方とグリーンコープ連合農産部の前田さんを招いて、「おもちゃのカンヅメ~りんごとみかんの美味しい秘密!!~」を中央支部にて開催しました。



りんご産地からは、ながの農協飯綱の原山優樹さん、大川英明さんに来ていただきました。できる限り、農薬を使わない栽培法や、背の高いりんごの木で作業することの大変さについてお話してくださいました。
グリーンコープのりんごは、自宅用だけでなく、実家へのお土産など、たいへん重宝しています。これからもおいしくて安心、安全なりんごを食べ続けたいと思いました。



みかん産地からは、熊本県の佐伊津有機農法研究会の明瀬文男さん、長崎県の井上農園の井上義嗣さんに来ていただきました。
昨今の異常気象、特に高温多雨による腐れなどに、苦労され、たいへんショックを受けておられる様子をうかがいました。多い時は、2、3割のみかんを破棄しなければならず、心苦しい思いをされているそうです。今年初めの突然の豪雪や、熊本地震の影響を受けられた産地もあるようです。
辛い状況の中でも、安心、安全なみかんを作ってくださっている生産者の方に感謝し、少しでもできることをしていきたいと思いました。

質疑応答では、出席していただいた組合員の方から、質問が次々と上がり、グリーンコープの安心、安全なりんご、みかんに対する期待を感じ、生産者、組合員、連合、お互いの思いを確認しあえる貴重な時間を持つことができました。



交流会では、おすすめ委員会から、委員会で作った、ペープサート「りんご姫とみかん王子、産直農家へ旅をする」を披露し、楽しく見ていただくことができました。
産直りんごのケーキ、産直みかんジュース、産直みかんのゼリーを試食したり、生産者から提供いただいた商品のガラポン抽選会も行い、とても盛り上がりました。



9月には、りんご、みかんの早期予約の受付が始まります!早期予約は、自由注文よりもお得で便利。今年から、組合員からの要望が多かった、みかんの3kg企画も登場します。たくさんの予約お待ちしています(*⌒▽⌒*)



産直国産牛を食べよう!

2016-05-13 14:14:46 | 中央支部おすすめ委員会
3月11日、中央支部おすすめ委員会主催、「産直国産牛を食べよう!!」という行事を祇園公民館で開催しました。
株式会社イサミの梶永さんをお招きして、市販の牛肉とグリーンコープの産直国産牛肉の違い、オススメ商品、ステーキの美味しい焼き方などをじっくり教えていただきました。

グリーンコープひろしまで私たちが購入している産直国産牛は、ほとんどが「岡山ふたみ牧場」から出荷されているものだそうで、牧場や工場の写真を見せていただきながら、お話を伺いました。



グリーンコープの産直国産牛肉は「安心安全が第一」ということを、梶永さんは何度も口にされていました。

一般のお肉は全て、見た目で価格が決まっていることを皆さんは御存知でしたか?
動物たちがどんな餌を食べて育ったのか、どんな薬を投与されているのか、などは価格の基準には全く関係ないそうで、赤みや霜降りの度合いなどでお肉の価格が決まるそうです。

しかし、グリーンコープの産直国産牛肉は、まず第一に、動物たちがどんな餌を食べて育ったのか、ホルモン剤や薬は投与されていないかを重要視しているため、動物たちの生育状況にとても気をつけていらっしゃるとのことでした。

抗生物質を使用すれば病気になりにくいし、ホルモン剤を使用すれば早く大きくすることができる…。でもグリーンコープの基準はとても厳しいので、動物たちの餌や病気にもしっかり気を配り、じっくりと動物を育てて、安心安全で美味しいお肉を生産されているそうです。
薬を使わずに育てることがどれだけ大変なことかを、梶永さんは教えてくださいました。

牛肉についてのお話をいろいろと伺った後に、ステーキの美味しい焼き方のコツを教えていただきました。その場で焼いたステーキも試食させていただき、そのあと自分たちのテーブルに戻って実践もしました。



焼きすぎるとお肉が硬くなってしまうので、強火で両面を焼いたあとに余熱で火を通すのがポイントです。
参加者の皆さんも、「これからは自信を持って家でステーキを焼けます!」とおっしゃっていました。



他にも牛丼、牛バラ炒め、スープ、サラダを作り、試食しました。
いろいろな美味しさが発見できるメニューに皆さん大満足の様子でした。



「岡山ふたみ牧場」の見学もできるそうです。
オススメは春、夏だそうです。餌やり体験や、場内の散策ができるとのこと。
ぜひいらしてくださいとおっしゃっていましたので、今後企画をしたいなと思いました!

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

あなたもオレンジソムリエ!?

2016-03-23 12:46:42 | 中央支部おすすめ委員会
2月24日に西区民文化センターにて、おすすめ委員会主催「あなたもオレンジソムリエ!?」を開催しました。

熊本県から肥後七草会の山川さん、佐伊津有機農法研究会の明瀬さんをお招きし、中晩柑についてお話しを伺いました。



パワーポイントを使って、写真を見ながら、とってもわかりやすく説明してくださり、参加者の皆さんも一生懸命メモを取りながら聞いていました。

グリーンコープは安心安全が第一条件のもと、中晩柑は無農薬栽培、減農薬栽培をし、また防腐剤なども使用されていないとのことでした。
防腐剤を使用した果実は、収穫から何ヶ月経過しても腐敗しないそうですが、グリーンコープのみかん・中晩柑には防腐剤を使用していないため、温度、湿度などの条件が揃えば一晩で傷みやカビになってしまうことがあるそうです。
また、無農薬栽培、減農薬栽培に関しては、安全性を最優先しているため、多少のキズや黒点はどうしてもついてしまうとのことでした。

とても印象的だったのは、夏の草刈り。これが1番大変だとおっしゃっていました。除草剤を使用すれば雑草は生えてこなくなるが、安心安全が第一なので、すべて手作業でされているそうです。庭の草取りだけでも大変なのに、広いみかん畑で、暑い中、草刈りをされているとはどんなに大変なことでしょう。
皆さんは、「キレイだけど安全性は不明」という中晩柑、「見た目は少し悪いかもしれないけれど安心安全」という中晩柑、どちらを選びますか?

生産者の方々から直接お話を伺うことで、思いや苦労がとても伝わり、そして何より安心安全をより実感することができました。



試食会は、16種類もの中晩柑をいただきました。名前はカタログで見たことはあるけど、どんな味なのかわからないのでなかなか注文できないものも試食することができ、皆さんお気に入りの中晩柑を見つけることができたと思います。甘酸っぱいものが好きな方、とにかく甘いものが好きな方、人それぞれでした。

クイズ形式で何の中晩柑かを当てるクイズも盛り上がりました。


こういった生産者の方との交流行事は、なかなか機会がないため、とっても貴重な時間となりました。

山川さん、明瀬さん、そして参加してくださった組合員の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

行ってきました!かきのき村バスツアー

2015-10-13 11:01:26 | 中央支部おすすめ委員会

2015年9月15日(火)晴天。
組合員、スタッフ合わせ総勢46名で広島駅から大型バスで島根県の有機農業の里「かきのき村」に行ってきました!

行きのバスの中で一人ひとり自己紹介。
グリーンコープで好きなものなどについて和気あいあいと語りました♪

やはり、皆さん、安心、安全を求めてグリーンコープに加入された方々ばかり。中には、グリーンコープくまもとでの組合員経験も含めて組合員歴38年!のベテランさんも!!その方は、現在38歳の息子さんに「丈夫な身体に育ててくれてありがとう」と言われた時、日々安全な物を使って調理をしてきて良かった!と思われたそうです♪
お母さんの家族への愛情が伝わってたんですね!感動です!!

現地に到着後、早速、生産者の畑でピーマン、ナスの収穫体験をさせていただきました。










収穫後は、生産者の方々との昼食交流会。
かきのき村の新鮮で色とりどりの野菜をたくさん使ったお弁当は、この日のために作っていただいた特別メニューでした。

お肉はなく、野菜ばかりですが、煮たり揚げたりと色々な工夫がされて物足りないという事はなく、身体に優しいお味でとても満足でした♪
「薬を使ってない野菜の自然な甘味で美味しいね」と皆さん喜ばれていました。


昼食後、生産者のみなさんからの自己紹介♪
生産者からのお話では、
『有機農法は身体によいのはもちろんのこと、農薬、化学肥料代もいらないので経済的。年々、土も肥えていくので、肥料などあまり加えなくてもよくなる。
逆に慣行栽培では農薬、化学肥料を使うことにより、土も痩せていき、また薬も増えていき…と悪循環。
この様なことから、将来的によいのは有機農法ではないか。』
と考えてらっしゃるとのこと。




また、生産者さんの中には我が子に自分の作った安全な野菜を食べさせたい、の思いで広島、横浜からのIターンの方もいらっしゃいました。

その後、組合員さんから生産者さんへの質問タイムでは、時間をオーバーしての様々な質問が飛び交いました。







そして、お楽しみの、道の駅でお買い物!
かきのき村の旬の野菜など盛りだくさんでお買い物に夢中で、またついつい時間オーバーに…

グリーンコープの野菜やお米の生産者との出会いを通して、日頃いただいているグリーンコープの食べものがどれだけ大切に安全に育てられているかを知ることができ、とっても有意義な1日でした♪