料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

萌やし

2022年07月12日 | グルメ
【7月13日は何の日】日本標準時制定記念日
   1886年、1889年1月1日から東経135度の時刻を日本の標準時とすることが定められたことを記念して制定された。


【前の答】トマトジュース
Q1,ボクはリコピン効果を期待して飲むなら、いつ飲むのがいいでしょうか?
    a,朝  b,昼  c,夜
     →a,昼は朝の1/11、夜は1/3くらいしか効果が見られなかったようです。

Q2,ボクのカロリーはオレンジジュースのどれくらいでしょうか?
  a,約1/2  b,約1/3  c,約1/4  d,約1/5
     →a.200㎖でオレンジジュースは80㎉、トマトジュースは39㎉です。

Q3,ボクの糖質はオレンジジュースのどれくらいでしょうか?
   a,約1/2  b,約1/3  c,約1/4  d,約1/5
     →b,200㎖でオレンジジュースは20g、トマトジュースは7gです。

Q4,ボク200㎖に含まれているリコピンは、生の何個分でしょうか?
    a,1/2個  b,1個  c,2個  d,5個
     →d,トマトジュース200㎖に16~30㎎含まれていますが、
      生のトマトは3~5㎎しかありません。
      栄養分が凝縮されているのがジュースのよい所ですね。

Q5,ボクのデメリットは、何が少ないことでしょうか?
     →ビタミンC。


【脳トレの答】大盛り



【今日の話】
ボクは一般的には豆類の種子を水に浸し、暗所で発芽、成長させたものを指すけど、
本来は米や麦、ワラビやたけのこ、カイワレ大根などの新芽もボクに含まれるんですよ。
「萌」は草木の芽生えを意味し、そこから「種から芽が出ること」の意味ですから。
ボクはカロリーが低い反面、見た目と違って
たんぱく質、炭水化物、カロテン、ビタミンC、カルシウム、食物繊維などがバランスよく含まれているんだよ。
ヘルシーなのに栄養豊富な食材なのさ。
中でもビタミンCは豆が発芽することでつくられるし、
ビタミンB2は豆より約3倍も増えるんだよ。
成長しながら栄養分が増えるのが大きな特徴だよね。
また食物繊維やカルシウム、鉄分も豊富だし、
豆よりもたんぱく質が吸収しやすくなっているんだ。
ボクはひげ根、軸、子葉や豆部分の3つに分けられるんだ。
ボクは傷みやすいため、買った日に使い切るのがお勧め。
冷凍保存をする場合は、油でサッと炒めてから小分けにして保存しましょう。

Q1,ボクは生育環境を一定にコントロールされた( a )で、
 ( b )環境の影響を受けずに生産することで、
 常に安定した( c )と品質が保たれているんです。
  語群[ 田、畑、工場、自然、宇宙、森林、生産量、価格 ]
     
Q2,ボクは何%が水分でしょうか?
    a,85%  b,90%  c,95%  d,99%
     
Q3,ボクは、野菜として何の第一号でしょうか?
    a,特定保健用食品  b,栄養機能食品  c,機能性表示食品
     
Q4,ボクで最も栄養が豊富なのはどこでしょうか?
    a,ひげ根  b,軸  c,子葉や豆部分
     
Q5,ひげ根は栄養分がないので取り除く方がいい。〇or✖?
     
Q6,ボクにはアスパラギン酸が含まれています。
  アスパラギン酸は名前の通り、アスパラガスに由来します。
  当然、ボクよりアスパラガスの方が多い。〇or✖?
     

【今日のひと言】何に時間や労力を注ぐのか

【今日の脳トレ】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする