車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
神社・お寺巡り ブログランキングへ
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
CATEGORY
北海道
(10)
海外
(144)
東北
(20)
新潟県
(19)
千葉県
(4)
東京都
(16)
神奈川県
(15)
栃木県
(6)
山梨県
(9)
静岡県
(19)
長野県
(50)
富山県
(14)
石川県
(17)
福井県
(31)
岐阜県
(236)
愛知県
(131)
三重県
(37)
滋賀県
(77)
奈良県
(62)
京都府
(143)
大阪府
(18)
和歌山県
(18)
兵庫県
(30)
岡山県
(22)
広島県
(11)
山口県
(9)
四国・九州・山陰
(96)
関東
(10)
車
(88)
ウェブログ
(84)
コレクション
(11)
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
RECENT ENTRY
チベット仏教寺院/强巴林
虹の塔/平和公園
彼岸花と悟空寺・祖光寺跡石仏群
しょうざんリゾート京都
三寺まいりのお寺/飛騨古川
ハートの木
醒井の梅花藻2024
富士見町周辺
白水湖・白水の滝・五連水車
マネの池2024/三光寺
RECENT COMMENT
はっかぼんど/
山奥の不思議なお寺/百衣観音院
賀茂 左近/
越前松島/観音堂
nuts/
明智城/天龍寺
ことぶき/
山奥のいいお寺
れみん/
林陽寺2020
Unknown/
パーフェクトビューとDAY&NIGHTバイザーを比較してみた!
ドロスケ/
掛川城
Trip-Partner スカウトチーム/
西の河原公園/草津温泉2
ネコシバ/
大池寺の紅葉
bescon/
善水寺の紅葉/湖南三山3
RECENT TRACKBACK
BOOKMARK
このブログのトップページ
最新記事です
塔婆
日本、世界の仏塔を網羅
日本すきま漫遊記
面白い!
珍寺大道場
文章も内容もおもしろすぎ。
日本の懸造り
こんなにもある!
あやしい城
すばらしいです
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
gugusu2000
性別
都道府県
自己紹介
新しいもの好き、古いもの好き、「四季の自然」と「物に対する考察」が好きです。世界遺産検定1級、京都検定2級、お寺検定2級、神社検定3級、城郭検定3級 岐阜県在住
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
津観音
三重県
/
2023年01月10日
津観音
は15年ぶり。津城址から徒歩で10分くらい。五重塔を見るのはやっぱり気持ちがいい。昨日テレビでやっていたので来たくなった次第。
ちなみに、津観音は正式名を「恵日山(えにちざん)観音寺大宝院」と言い、日本三大観音のひとつとされる、真言宗醍醐派のお寺です。なお、同じくテレビでやっていた、津名物「はちみつまんじゅう」なるものを、駅に行ったとき買いました(私としては珍しいこと)。が、普通でした。駅で買ったのは冷えたやつ。本体はアツアツのもので、それはおいしいかも。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
津城/高山神社
三重県
/
2023年01月09日
9日。いい天気だったので、津まで行ってみました。まずは
津城
址。藤堂高虎が改修したことが有名なところ。駐車場は隅櫓前で30分100円。
石垣や堀は良く残っててなかなかのもの。しかし内部は遺構がほとんどありません。隅櫓も史実とは場所も形も違う、「観光用のもの」だそう。
せっかく来たのでスタンプと御城印をいただこうとしましたが、これがまた遠い。スタンプは隣接する、「藤堂高虎」をご祭神とする
高山神社(こうざんじんじゃ)
の社務所まえ。これはまだいいけど御城印は津駅にある観光案内所での販売。徒歩で行くと30分はかかるので車を使う。御城印は200円だけど駐車代も200円・・・。こういった所はよくあるけど、御城印自体もちょっと、しょぼいかあ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
聖宝寺/いなべ市
三重県
/
2022年11月05日
2022年11月3日。いなべ市の
聖宝寺(しょうぼうじ)
。紅葉の名所ということで、「まだ1月先だから今は空いているだろう」と思って来てみました。駐車場は20台くらいは置けるかな、300円を箱に入れます。やっぱりすいてました。しかしながらこの駐車場は途中の道は車がすれ違えないような道がしばらくありますし、モミジの時期には使えず、300段の石段を登ることになります。
境内は本当にモミジが多くて、これはいつか真っ盛りの時に来てみたいと思いましたね。モミジ祭りの土日にはライトアップもあるようです。
回遊式庭園
境内にある「鳴谷(なるたに)の滝」。ずっと上には五連の滝なるものもあるようです。紅葉でなくても気持ちの良いお寺でした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
養老の裏滝/白滝・東林寺
三重県
/
2022年08月28日
2022年8月27日。この日は朝から、いなべ市の「にぎわいの森」なるところへ行って昼食まで済ませ、帰りに同じいなべ市になる「養老の滝滝」とか言われる「白滝」のある
「東林寺」(とうりんじ)
へ。アクセスとしては、養老の滝が駐車場からかなり歩く必要があるのに対し、こちらは駐車場からはすぐ。その駐車場へ行くのには、車のすれ違えない細い道を通る必要がありますが、そこを走るのは5分程度で、山寺へ向かう道の中では、かなり楽な方です。駐車場は10台くらい置けます。
境内と本堂。東林寺は、神亀年間(724~729年)に行基によって開創されたと伝わる・・。そう言えば、養老山脈の反対側には「行基寺」がありますね。本堂西には南北朝時代の宝篋印塔(市重文)。美濃守護・土岐頼貞の妻(鎌倉幕府の執権北条時宗の姪)の供養塔。
さて、本堂の東には「白滝」。養老山脈の上から東に流れるほうが養老の滝で、西に流れるのがこの滝らしい。養老を雄滝と言えば、こちらを雌滝というとか。高さ22m、滝の後ろには断層跡が見える!
静かで気持ちのいいところでした。
おまけ。「にぎわいの森」と、そこでの昼食
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ふるさと多度文学館の三重塔/大垣のひまわり
三重県
/
2022年08月16日
多度大社の近くにある「ふるさと多度文学館」(桑名市立図書館)。道沿いに三重塔のオブジェがあります。前から知ってたんですが、ちょっとしっかり見てみました。駐車場はもちろんあります。
三重塔
ただのオブジェではなくて、「多度神宮寺」に三重塔があったということで、奈良の寺院?の塔をモデルに1/3のスケールで作られたとか。
さて、国道258を北上して新幹線のすぐ北。ひまわり畑のようす。(4枚目の写真が駐車場で、近くのグランドみたいなところ)「ドクターイエロー」が走るタイミングで写したいですね。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
パーフェクトビュー
AMAZON
デイ&ナイトバイザー
AMAZON
KYPLAZA
VOLVO V40のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/インポート 26)
クリエーター情報なし
三栄書房
New MINIオーナーズマニュアル—オーナー必携完全版ニューミニの愛し方バイブル (別冊ベストカー 赤バッジシリーズ 311)
三推社
このアイテムの詳細を見る
百塔紀行
白井 恒羽衣出版
このアイテムの詳細を見る
五重塔はなぜ倒れないか (新潮選書)
新潮社
このアイテムの詳細を見る
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!